教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【国試改革】公認会計士と税理士は廃止して、「金融士」「税務会計士」を導入すべきですね? ◎金融士 ・独占業務:なし 証…

【国試改革】公認会計士と税理士は廃止して、「金融士」「税務会計士」を導入すべきですね? ◎金融士 ・独占業務:なし 証券会社、保険会社、資産運用会社などで活躍することを想定。・受験資格:会計大学院を修了した者 ・科目 ①投資理論 企業投資(コーポレート・ファイナンス)に関する理論及び実務 証券投資(ポートフォリオ・マネジメント)に関する理論及び実務、計量分析と統計学 ②会計学 企業会計に関する理論および実務 ③租税法 法人税法を中心とした企業税務に関する法令および実務 ※消費税法・所得税法は出題範囲から除外する。 ④企業法 会社法・金融商品取引法・知的財産法・独占禁止法などからなる企業法務に関する法令及び実務 ⑤経済学 ミクロ経済・マクロ経済・国際経済・金融経済に関する理論 ⑥経営学 経営管理に関する理論 ・科目合格制とする。合格科目は永久に有効。 ・司法試験合格者は、③④を免除。 ・不動産鑑定士試験合格者は、②⑤を免除。 ・中小企業診断士試験合格者は、⑤⑥を免除。 ・税務会計士試験合格者は、②③を免除。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎税務会計士 ・独占業務:監査及び税務 監査法人、税理士法人、信託銀行などで活躍することを想定。 ・受験資格:四年制大学を卒業した者 ・科目 ①財務会計論 ②管理会計論 ③法人税法 ④所得税法 ⑤相続税法 ⑥国税徴収法 ⑦消費税法 ⑧酒税法 ⑨住民税 ⑩事業税 11固定資産税 ・会計科目の①②は必須、税法科目の③④は選択必須 ・税法科目の③〜11のうち3科目を合格 ・大学院で税に関する修士論文を執筆した場合、税法科目のうち2科目を免除とする。 ・金融士試験合格者は、①②③を免除とする。

続きを読む

209閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内容的に大改革という感じもしないので、現状維持でいいんじゃないですか。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる