教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パティシエの方に質問です。19.女です。 ①どこの専門学校に行きましたか?そこの専門学校には学食はありましたか? ②パテ…

パティシエの方に質問です。19.女です。 ①どこの専門学校に行きましたか?そこの専門学校には学食はありましたか? ②パティシエの就職はどんな感じですか?③(お菓子を)食べるのが好きというだけでパティシエになりたいというのは挫折するでしょうか? ④休日は何をしていますか? ⑤お菓子作りをしたことないのですが(したいとは思っているのですが…)、厳しいでしょうか? 元々大学受験をしようと思っていましたが病気で脳の認知機能が低下してしまって困難になりました。会社員は向いていないし、どうせなら好きなスイーツに触れられるパティシエになりたいなと思い始めました。ですが全然そういった専門学校についての知識がないため、色々教えて頂きたいです。

続きを読む

22閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 飲食関連業界は、今や底辺の仕事です。 出来るなら、公務員等を目指しましょう。 趣味程度が無難ですよ。 まず、賃金は最低賃金。 休みは少ない。 仕事はハード。 修行という名の搾取がある所も多いい。 休日は、疲れて何もできない。 その先が無いんだよね。10年勤めて一人前になっても お給料は安いまま。 独立するにはお金が掛かりすぎる。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる