教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート間の悩みです。 部署内のパートはわたしを含め2人、教育担当の社員が新人パートに仕事をあまり教えてないので、わたしの…

パート間の悩みです。 部署内のパートはわたしを含め2人、教育担当の社員が新人パートに仕事をあまり教えてないので、わたしのところにくるのが負担です。新人って言っても春に入社されたので、8ヶ月ほど経ちます。 小さい会社の事務職です。 わたし 30代前半、新人パート 40代半ば、お互い小学生2人の主婦です。 同じ部署の社員5人(全員30代前半) 業務内容面でかなり負担が回ってくる頃は、役職の上司に言い、少しは改善されました。(パート2人だから尻拭いや負担はわたしにだけまわってくる) それからは、自分にそれほど支障がないのならスルーして働いてました。 それで解決したつもりでした。 新人パートとは話かけられたら返す、という距離感でした。 ところが、最近、わたしにやけにコミュニケーションを取ってこようとします。 おそらく、冬になっても社員が仕事をあまり教えてくれない、孤立感、自分が浮いてるようにも感じるのかもしれません。 待ってても仕事を教えてもらえないからか自分から動こうと思ったのでしょうか。 わたしに色々仕事のことを聞きたい感じです。 本人から聞いたのですが、新人パートも役職の上司に相談した事があるらしく、上司からは「分からない事は教育係の社員じゃなくて、他の社員に聞いてもいいんだよ」と言われたらしいのですが、社員ではなくわたしに聞こうとするのです。 おそらく、社員より同じパートの方が聞きやすいのでしょうか。 個人的には、時給が増えるわけでもないし、わたしが教えるのは不満です。 無償労働に感じますし、自分の仕事がただ増えてしまうだけに感じます。 理由が、社員が至らないから自分にまわってきたという流れになってしまいますし。 上司に以前、わたしにパートリーダーという役目を与え、時給を少し上げるという提案もされましたが、音沙汰なし。 それよりも社員が働きやすいような取り組みばかり進んでいます。 教育係がちゃんと教えたら解決する話なのですが、同じ頃に新人の社員も入社しました。 教育係も自分の受け持つ仕事だけでいっぱいいっぱいなのと、新人社員にだけ熱量が高く、新人パートには最初から手薄になってしまい、最低限だけ教え、あとは本人が困ってても放置してしまっているという状況です。 以前上司に相談した際に、大した改善されなかったのと、話を聞いた社員にムッとされわたしがクレーマー、悪者かのような気分になりました。 解決策としては、上司に相談してもまた大した改善されないだろうし、社員にもまた角がたつ。 自分にあまり支障がないのならばこのままスルーする。 新人パートから聞かれたり、自分が不満にならない程度なら教える、または自分に負担がまわってきそうな事は自分のために教える、でいいでしょうか? 先輩パートさんは今までどう立ち回ってきましたか、どうすればうまくやってけますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

補足

回答してくださった方々、ありがとうございます。 「教えるのも仕事」なので、教育担当がいるのですが、その教育担当があまり教えないのでこうゆう自体になっているのです..。 新人本人にも一緒に働くまわりにも不満、支障が出るので、会社的には教育担当という社員、役割を儲けたのですが。 ワタ見て覚え、失敗して学んでました。 が、新人パートはそのタイプではなさそうです。 社員も自分に支障が来ないなら放置なので、わたしもそうしてました。 が、最近同じパートのわたしに寄られるので困ってます。 最初の頃、親切に教えたのです。 お礼も言わない時あります。 言う事聞かなかった時に(お客さんを相手してる)「年下でも社員の言う事は聞けるけどパートだし、、」みたいな発言とかんに障った態度され、今頃やっぱりあなたに教えてほしいなんて虫がよく感じます。

続きを読む

61閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    聞いてきたら教えて差し上げれば良いじゃないですか。学生のバイトとて先輩が普通に仕事教えていますよね。教えないから自分にしわ寄せが来るのですよ。教えれば自分の仕事が軽減されるでしょう。無償労働とか考えているからダメなのですよ。自分の為に教えるのです。

    なるほど:1

  • 昔ながらの古い人だと見て覚えろという感じで聞いても教えてくれない人いますよね 私は専門職なので職人気質の先輩ばかりで教えてくれないし自分から動いてその場で間違えてそこで覚えるという事が多々ありました。 通常で言えば知ってる事は教えるのが前提だと思いますよ 一般職もやってましたけど仕事なので教えるのが当たり前だと思います 知ってる事を伝えないのは業務怠慢だしハラスメントですよね 教えても時給が変わらないとおっしゃってますがそれはちょっと違うんじゃないかなと感じます 知ってる事を伝えるのも時給に含まれてますし時給が見合わないと思えばその会社は辞めれば良いですよ

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる