教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内恋愛をしていて結婚予定です。報告のタイミングについて悩んでいます。お付き合いしていることは、会社の方は誰も知りません…

社内恋愛をしていて結婚予定です。報告のタイミングについて悩んでいます。お付き合いしていることは、会社の方は誰も知りません。 彼:私より2年先に入社、社外勤務 私:社内勤務私たちは課は同じで、グループが違います。また業務を別のことを行っており仕事で関わることはゼロです。 2月にお互いの親へ挨拶を行い、3,4月くらいで両家顔合わせを行うつもりで互いの両親へも話しています。会社へはお互いの両親への挨拶が済んだタイミングで報告と考えています。 彼が課長(社外勤務)に電話で報告。私が社内にいる上司(係長)に口頭で報告を考えています。彼が課長だけに報告するパターンも考えましたが、私が社内で働いているため自分の口で報告した方が良いと思うのでお互い別の上司に報告することでまとまりました。問題ないでしょうか? また、会社が恋愛禁止かが分からない点が不安要素です。手元にある会社の書類を確認しましたが、人事や休暇に関する規約は渡されていませんでした。入社時に口頭で説明された覚えはありますが、社員が随時確認できるように展開はされてないようです。ただ彼が調べてくれた内容によると、社内規則で禁止でも社内恋愛を行うことは法に触れることでは無いそうです。 ただ揉めたくはないので、もし社内恋愛禁止なことを言われた場合ばどちらかが転職しようと思います。どちらも転職した方が良いのでしょうか?問題ない場合は、勤務内容、場所も違うためこのまま2人とも働き続けたいと思っています。 両親も社内恋愛禁止だった場合については理解してくれています。私たちが転職活動ちゃんとすると信じてくれているので、特に問題視はしていないようです。 長く取り留めのない文ですが、人事に詳しい方や社内恋愛から結婚を経験された方からのアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

458閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今のご時世で社内恋愛禁止なんてコンプライアンスに引っかかることするところはないと思うけど。 あと報告は籍入れた後でいいんじゃない?妊娠しているとかなら別と思うけど。

  • 伝達方法はそれで問題ないように思います。 それと社内恋愛禁止というのは、会社内での風紀を乱されないための努力目標のようなもので、結婚まで漕ぎつければ、そこにケチつける人はいないはずですよ。 実際に社内恋愛で結婚した者を罰したなんて話は聞いたことありませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる