教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】高校生アルバイトについて 僕は高校1年生で今、はま寿司で働かさせていただいているのですが、職場のおばさんに困って…

【至急】高校生アルバイトについて 僕は高校1年生で今、はま寿司で働かさせていただいているのですが、職場のおばさんに困っています。理由としては、先日テスト期間のため1週間休ませていただいたのですが、冬休みにその分の振替をしろと、半ば強制的に言ってきます。振替に関しては高圧的なこと以外は良いのですが…… 他にも、シフトの時間を許可なく1時間増やしてきたり、(契約しているシフトの曜日は部活のない木曜日と日曜日なのですが)土曜日に勝手に入れられたり、年末年始は入れないと面接の時に伝えたはずなのに年始にシフトが入っていたりとかなり迷惑しています。自分の意見も言いたいのですが、高圧的な人が苦手で何も意見が言えないです。 店長は移動してきたばかりでそのおばさんに従っているみたいな感じです。(店長は優しくていい人です。)次回のバイト時に自分の意見を伝えようと思うのですが、認めていただけなかったら辞めようとも考えています。高校生バイトで勝手に時間を増やされたり、シフト日を増やされるのは当たり前なのでしょうか?できれば、高校生の時にアルバイトしていた、現在高校生バイトの方に意見を聞きたいです。 長文にはなりましたが、皆様のご意見宜しくお願い致します。

続きを読む

165閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    僕もすき家でバイトしてる時はそんな感じでした。多分ゼンショー系列のお店なので似てるのかもしれませんが、去年は年末年始入れないと伝えてあるのに年末は31日までシフトが入っていました。 なのでゼンショー系列のバイトはやめといた方がいいと思います。次のバイト探しましょ

    1人が参考になると回答しました

  • 飲食あるあるなきはします。社員よりお局様が強いんですよね。 でも学生で休む理由がテスト期間や学校なのだからちゃんと言っていいと思います。契約曜日以外に出勤を入れる時は確認してからにしてくださいといいましょう。契約曜日以外にシフトを入れること自体は珍しいことではないので。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

すき家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる