解決済み
公務員試験について 国税専門官への夢?が捨てきれません。 昨年公務員試験に合格し、今年の4月から国家一般職の某省で勤務をしています。昨年の受験時には、国家一般職しか最終合格はせず、第一志望だった国税専門官は、二次試験で不合格(D判定)になり、最終面接まで進めませんでした。 学生の時にも、一度受験し、同じく二次面接で不合格になっています。 明らかに適性がないのか、多くが受かると言われている二次面接で二度も落ちている。しかも、学生の時よりは少し社会人経験も経て、あの時よりは数段と話せた気もしていて、面接官の受けも良いように感じていたのですが、D判定。 その思いは捨てて、今年の4月から全く畑違いの省で働き始めた訳ですが、心のどこかで、やはり専門的な仕事がしたいという思いがあり、また、今更ながら、目指そうとしています。 しかしながら、私に残されたチャンスは来年の一度きり、年齢制限で受験できるのは来年で最後となります。そのチャンスを逃さず、もう一度今から勉強してみようかなとまた、馬鹿な事を考え始めています。 どなたか現実を観ろ、と止めてほしいです。意見やアドバイスを下さい。
1,526閲覧
1人がこの質問に共感しました
国税専門官Dということは、適性なしと判断されたということですから、昨年のような面接だとまた不合格になると思います。職務の性質上、一般職試験以上に適性がものを言う試験です。 職歴があるのに国税を受けるとなると、合理的が理由を説明できないと難しいと思います。ある程度経験を積んでから受けられた方が良いと思います。経験者採用試験もありますし。
適性がないくせに身の程知らずに目指しているのは滑稽でしかない。あなたは不要の烙印を複数回押されたにも関わらず、自分の夢だからという自己満足な動機だけで目指しているのは現実が見れていない。
誠に心苦しいですが、2度も面接でD判定というのは中々ないと思いますし、そもそも人事院の面接でD評価というのも全体からしたら、かなり少数ですからね… 確かに夢を追いかけたい気持ちは尊重すべきかなと思いますが、一般省庁も他から見れば、その専門性に特化した組織です。 ですから、そこで自分に合ったものを見つけていった方が無難な感じがします。 ただ受験するのは無料ですし、個人の自由ですから、現在の職は辞めないで、仮に最終合格した時に、またどっちに進むかを考えればよろしいかなと思います。 とにかくやめた方が良い選択は、現在の職を退職し、国税の試験を受験して、3度目の不合格となることですからね…。 職がないのは、今のご時世で相当苦しいですし、今日だって質問者様にはボーナスが支給されたはずですが、民間でボーナスがない会社だって普通にありますからね…。
とりあえず受けるだけ受けたらいいんじゃないでしょうか。 一次試験を2回も通過してるなら学力はあるはずです。 行くかどうかは受かってから考えても遅くありません。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る