教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

[至急]視能訓練士について。視能訓練士の資格を持っている方からの回答求めます。 ・メイクが好きなのですが視能訓練士の専…

[至急]視能訓練士について。視能訓練士の資格を持っている方からの回答求めます。 ・メイクが好きなのですが視能訓練士の専門学生になるとカラコンやアイメイクはできないですか?・眼科などで働いている視能訓練士は皆国家資格を持っている方たちですか?資格が無くても働いていたりする方はいますか? ・視能訓練士になるためには、目のこと以外(例えば英語や数学など)も勉強したりしますか? ・難しい質問だと思うのですが、視能訓練士になるための勉強は大変ですか??具体的にどのようなことを勉強しますか?? ・就職に困ることはありますか??また結婚などしてからも再就職しやすいですか?? ・これも難しい質問だと思うのですか視能訓練士とはどのようなお仕事ですか??具体的にどのようなことをしますか? ・視能訓練士は検査以外に手術の手伝いなどもしますか??

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ・メイクが好きなのですが視能訓練士の専門学生になるとカラコンやアイメイクはできないですか? 学内では大丈夫ですよ。 病院へ実習に行くときは無しです。 働くときは、カラコンを付けるのは視能訓練士として恥ずかしいです。 ・眼科などで働いている視能訓練士は皆国家資格を持っている方たちですか?資格が無くても働いていたりする方はいますか? 国家資格をとっていることで視能訓練士と名乗れます。 眼科で働いている=視能訓練士 ではありません。看護師が視力検査をしていたり、悲しいですが受付の人が簡単な検査をしているところも…。 ・視能訓練士になるためには、目のこと以外(例えば英語や数学など)も勉強したりしますか? 大学では一般教養で勉強します。 ・難しい質問だと思うのですが、視能訓練士になるための勉強は大変ですか??具体的にどのようなことを勉強しますか?? 脳や眼などの解剖学、目薬、疾患、検査、光学、ロービジョンなど…奥深いです。 それと、複雑ではなく公式を覚えればいけますが、計算が結構必要です。 ・これも難しい質問だと思うのですか視能訓練士とはどのようなお仕事ですか??具体的にどのようなことをしますか? 問診や検査。検査に集中できるように誘導したり、患者さんとの上手いコミニュケーションが必要です。

    続きを読む
  • ・メイクが好きなのですが視能訓練士の専門学生になるとカラコンやアイメイクはできないですか? ー学生の内は自由な格好してても何も言われないと思います。ただ、実習や勤務ではナチュラルメイクが鉄則です。カラコンをつけている方は見たことありません。 ・眼科などで働いている視能訓練士は皆国家資格を持っている方たちですか?資格が無くても働いていたりする方はいますか? ー皆さん資格をもっています。ただ、例外として国家試験に受からなかった学生がパートという形で働いていたことはありました。 ・視能訓練士になるためには、目のこと以外(例えば英語や数学など)も勉強したりしますか? ー必要最低限の英語と計算は勉強します。就職希望が大学病院など大きな病院の場合は、視能訓練士の資格だけでなく、公務員の資格もいります。なので、公務員試験を受ける場合は五教科やらないといけませんね。 ・難しい質問だと思うのですが、視能訓練士になるための勉強は大変ですか??具体的にどのようなことを勉強しますか?? ー眼という狭い範囲ですがとても奥深いです。具体的には、解剖学や薬理学、眼光学、全身病含む様々な疾患について勉強します。 ・就職に困ることはありますか??また結婚などしてからも再就職しやすいですか?? ー就職先は引く手数多です。視能訓練士は現代社会においても人数は多くないのでほかの医療職に比べたら就職率は高いと思います。再就職もしやすいです。 ・これも難しい質問だと思うのですか視能訓練士とはどのようなお仕事ですか??具体的にどのようなことをしますか? ー問診、眼科一般検査、コンタクトの装着指導など行います。 ・視能訓練士は検査以外に手術の手伝いなどもしますか?? ー眼科さんによって違ってきますが、私の所は、白内障Ope中の患眼の水かけを行います。(個人眼科やクリニックだと手術の間接的補助は多いと思います。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

視能訓練士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

眼科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる