教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今保育園で保育補助をしながら転職活動をしてるのですが、ハローワークの担当者に「副園長さんに転職活動をしてると話した方がい…

今保育園で保育補助をしながら転職活動をしてるのですが、ハローワークの担当者に「副園長さんに転職活動をしてると話した方がいいですか」と聞いたら「まだ言わない方がいい見つかってからでいいんじゃない?」と言われました。 もし見つかって「転職活動をしてて新しい所が見つかったのでこの日に辞めます」って言ったら例え、翌月に新しい職場に入社ってなったら職場としては私の次に入ってくる人が見つかるまで保育士さん達が大変になるから、先に言った方がいいかなと思うんですが皆さんはどう思いますか?

続きを読む

92閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士です。 大体は就職先が決まっても言わない方が多いですね。 なぜなら、高確率で揉めるからです。 人が足りていない保育園では特に、やめて欲しくは無いから。 私なら、新しいとこ探していることも次が決まっても言わないですね。 なにか理由をつけてとりあえず辞めます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる