教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動の会社についてです。 会社の人事の方と話した時に、うちの離職率は低いよと言っていました。 しかし、就職四季報…

就職活動の会社についてです。 会社の人事の方と話した時に、うちの離職率は低いよと言っていました。 しかし、就職四季報で調べてみたところ高くないか?と思ってしまいました。人事の方か四季報どちらが 信憑性が高いのでしょうか? その会社は、授業員1500名は超えています。 採用人数は、80名程度 離職率は、23卒四季報で25% 程度 24卒四季報で35%程度でした。

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「人事の方か四季報どちらが信憑性が高いのでしょうか?」 このサイトが語っているように、離職票データの中にはN/Aの表記の企業もあり、No Answer、つまり自己申告拒否ということです。 https://penguin-fever.com/turnover-no-problem/ 自己申告ですから、当の発言主自身は「低い」との認識、あるいは無理をしているということでしょう。実際に情報を供与した人事部社員が当人でない場合も含め。 なので、どちらを参考にするかと言えば、「どちらにしても自己申告、あくまで目安程度」と回答しておきます。上記サイトの文責者は「四季報の信ぴょう性は高い」ということでも。 自己申告方式にはそういう怖さがあるんですね。離職率に限ることなく…

  • 四季報はあてにならないなぁ 離職理由も解らないし 昨今向いてないとかいう理由であっさり辞めてしまうから。 入るのあんなに苦労したのに。 何か残念でしょう?

    続きを読む
  • 何%から高いのかな? そこ聞きましたか? キャベツ100円は高いですか?やすいですか?

  • 35%を低いと言ったのでしょう。ブラックな会社だと離職率80%とかありますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

23卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる