教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用について。 私は役職者ではないのですが、採用の際面接がに立ち合い、なぜか、決定権まで与えられました。 今いるメン…

中途採用について。 私は役職者ではないのですが、採用の際面接がに立ち合い、なぜか、決定権まで与えられました。 今いるメンバーも少なく、新規採用されると、自己主張の激しいタイプの子が教育係となります。面接に来たのも極端で、ほぼ新卒の若者と、経験豊かな定年後の方でした。 履歴書の内容を見ると、間違いなく後者を選ぼうと思っていたのですが、上司は前者がいいと言います。 いっそのこと、2人採用できないか聞くと、予算が合わないとのことでした。 受け応えは両者問題もなく、気になるところはありませんでした。 将来性をとるか、自身も成長するために現実的になるか、迷って決められません。 みなさんならどちらを選びますか?

続きを読む

45閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    長期に人がいるなら、新卒を取ります。 何年くらい仕事してほしいかにもよりますが。 せっかく教育がうまくいったとしても、残り勤務が限られている人だと、自分の後任になりえず、再度の採用・教育の手間がかかります。 短期で終了の仕事なら、後者をとります。

  • 貴社が何を期待しているか、によって人を採用すればよいかと思います。 仕事をこなしてくれる即戦力が欲しいなら新卒より経験者です。ただし、年齢が高いから仕事ができるわけではないので、よく見極めが必要です。 応募者がどんなことを会社に期待しているかも含めて。 転職や採用活動とは互いのマッチングです。 一般的に、年齢フィルター、外国籍フィルター、性別フィルターが日本の会社の人事にはあります。本質的でない部分で先入観と偏見で人を判断してしまうという実態です。日本の人事の偏見の原因は解雇規制や離職リスクがほとんどです。いったん採用すると解雇できない日本の雇用制度では採用にかなり慎重になります。また、採用してもやめると思われる人物も採用したがりません。 ちなみにアメリカでは履歴書に性別、顔写真、年齢を記載しません。本質的ではないですし、仕事ができるかどうかが判断ポイントだからでしょう。

    続きを読む
  • 真っ白な人のほうが染めやすいとか? 歳をとっても素直なら良いけど…

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる