教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

昨年未経験でWeb系のA社に入社しました。 未経験ということもあり、SESで働きながら業務を覚えてほしいと言われ、現在…

昨年未経験でWeb系のA社に入社しました。 未経験ということもあり、SESで働きながら業務を覚えてほしいと言われ、現在は請負先の企業で働いております。このSES契約の際に、A社からではなく同じ系列のB社の社員として請負先に派遣されているのですが、これは偽装請負になるのでしょうか? 登録する際の企業や在籍証明などもB社で提出させられたのですが、雇用契約を結んでいるのはA社のみです。

続きを読む

69閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • 二次請けとかならb社の社員として請負先の企業で働くのはよくあります。 a社がb社と契約しています。 偽装請負なのかはこの情報だけではわかりませんが、この質問として「b社の社員として派遣されることが偽装請負ですか?」と見えるのでその回答としては「違う」になると思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一応確認ですが、A社とB社の間の契約は準委任ですか?派遣ですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる