教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

吉野家のバイトで社会保険に入れますか? 社員ではなくてです

吉野家のバイトで社会保険に入れますか? 社員ではなくてです

補足

求人では、社会保険可能とありましたが、4店舗同時募集でした。一店舗に社会保険加入者の数は会社で決まってないんですか?

3,898閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ※※※※※※※※※※※※ 入れます。 ただし採用されてすぐにはむずかしいでしょう。使い物になるか どうか分からないですからね。 試用期間も過ぎてさらにある程度の期間も経過しないと。まぁストアマネージャーの判断だと思いますね。 過去に2度そういった新人が居ましたが、ある程度様子を見ましたね。 本部からなるべく即決しないようにと言われていますので・・・ 求人広告での作戦のひとつだと言われていましたね。

    5人が参考になると回答しました

  • 大丈夫ですよ!! 私も現在社員ではないですが、加入してます。 契約時に社会保険に加入したいとの意思を伝えるといつ頃から加入できるか答えてもらえると思います。 社会保険の加入者数は決まってません。 1店舗での加入者は1割程度でほとんどの方は加入しません。 他の方がお答えの通り、入社して即加入はできません。 約2週間から2か月の研修期間が終了してからのお話になりますので 詳しくは店長に聞いて下さい。 ちなみに私は入社して3か月ほどで加入できました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 募集要項に書かれている通りです。 働く気があるのであれば、半匿名の掲示板ではなく、会社側から提示されている条件を確認しましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

吉野家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる