教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職するかどうか迷っています。 40歳事務職で、内定をいただきました。

転職するかどうか迷っています。 40歳事務職で、内定をいただきました。ただ、単身赴任になりますが、自分の気になる業界で、仕事には興味があり、年収もあがり、将来的にも上がる見込みです。単身赴任手当、住宅手当等含めれば、720万位だと思います。今は、500万円ほどですが、仕事に魅力がなく、将来的にほとんど上がる見込みはありません。先細りになりそうです。新幹線で1時間ほどで帰省できる赴任先で月に2回の帰省費用も負担してくれます。現職に不満を持ちつつ20年から25年今の職場に耐えるくらいなら転職すべきでしょうか。

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ものすごくいい条件に見えますが、躊躇する理由は単身赴任でしょうか。仕事が軌道にのれば家族を呼ぶことも可能では?

  • 今時、事務職で単身赴任可能、年収720万円って、なかなかない条件ですね。 年収が上がっても、単身赴任で二重生活すると実質的な手取りは思ったほど増えません。 家賃、光熱費、食費でどれだけ掛かるか、きちんと計算した方がいいですよ。 あと、家族と離れることによる子供などへの影響も無視できません。 年齢からすると最初で最後の転職になるでしょうから、家族も納得する内容で最終判断して下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • よさそうな仕事ですね。転職を勧めます。 現職と同じ業界で同じ仕事だとなお良いのですが、 もし違う場合は何かと困ったことも出てくるかもしれませんが、 必死に慣れるようにしてください。

    続きを読む
  • 外資・大手・零細15回転職しました。 結論から言えば、結果は同じです。 自分はチャレンジした・妥協しなかったという自己満足・・・後々まで誇りとなります。 チャレンジは大変です。こんなんなら前と同じみたい・・・でも給料がいいから・・でもクビのリスクも多いし・・・ 今の職場で耐えるというが・・・ 次の職場ではもっと耐えないといけない・・・ これ、事実です。 貴方の覚悟次第ですよ。 メリット計算は限界ですし、他人の体験談も色々だし。 そういえば、私の第1回目は40歳。 はじめての外資。 野心もあったし、エネルギーもあったし、多少のストレスなんかクソクラエ。 一発やってやる!当ててやる。 逆に、こう言い聞かせないとやってられませんでしたね。送別会では涙も出ましたが。 2回目以降は、そりゃ楽しいくらい。涙も出ない。笑顔で転職。 新幹線で1時間・月2回。俺なら2度とゴメンだが。 お子さんは? 単身はねえ・・・220万のアップくらいじゃ合わんでしょう? 将来役員にでもなるなら別だが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる