教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワーク経由で障害者枠、正社員で入社しました。3か月試用期間 今日面談があって試用期間3か月延長と言われました。 こ…

ハローワーク経由で障害者枠、正社員で入社しました。3か月試用期間 今日面談があって試用期間3か月延長と言われました。 こういう事ってレアケースですか? 逆に退職する人もいると思いました。

118閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ID非公開さん 試用期間中の労働者の地位は非常に弱いため 特段の事情がなければ延長することは許され ないというのが判例の立場であり、長野地裁 諏訪支部判決「上原製作所事件」、大阪高等 裁判所「大阪読売新聞社事件」。左記「上原 製作所事件」では、特段の事情がなければ 延長は許されず、従業員は直ちに正社員の地位 を取得すると判示しております。 以上から質問者様のお勤めの会社が試用期間の 延長の判例を知らないことで、無効となります。 故に正当ではありません。 質問者様に特段の事情(重大な過失等)なければ 直ちに正社員の地位を取得することになります。

    1人が参考になると回答しました

  • レアなケースですね。企業側が3ヶ月で質問主さんが仕事できるか微妙みたいな判断をして延長したんでしょうね。正社員にしたら直ぐにクビにはできないからその会社は慎重なんでしょうね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる