初めてのネット試験は、とにかく無駄に緊張しますね。電卓以外の私物の持ち込みが一切できないとか、行ってみないと分からないこともありますし。貸し出されたボールペンで下書きするんですけど、鉛筆みたいに消せないし、使いにくいボールペンだったらどうしようとか、試験前の心配が尽きません。始まると今度は、画面上に常に表示されているカウントダウン方式のタイマーが目障りです。ちなみに腕時計も持ち込み不可なので、そのタイマーを見るしかありません。ま、最初に仕訳問題を何問か解いているうちに落ち着きますけどね。私は何年も前に2級合格しているのですが、ネット試験も受け直してきたんですけどね。
本日ネット試験を受験し、合格した者です。 ネット試験で注意するべき点は3点あると思います。 まず、一点目は勘定科目の選択形式がプルダウン方式であることです。簿記三級を受けたときにこれを知らなくて結構戸惑ってしまいました。 次に、数字の入力ミスです。これに関しては、統一試験でも言えることなんですけど、統一試験とネット試験どちらも受験した身としてはネット試験の方が間違えやすいのかなと感じました。 三点目は、引き算の表記です。株主資本等変動計算書とか法人税等調整額をある数値から引く場合、数値の前に△を書いて△500みたいにしますよね。これは恐らく問題文に書いてあると思うのですが、数値の前に△を入れる必要は無くて、-500と打ってEnterを押せば、勝手に△500になります。 こんな感じですかね。 質問文に書かれている解き順については、自分が一番得意な順番で解いてください! 一応僕は、第一問→第四問→第五問→第二問→第三問という順番でいつも解いていました。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る