教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社に行くのが辛いです。 会社は社長を含め6名、社長の血縁関係4名 若い子と私の二人だけ無関係の一般社員です。 …

会社に行くのが辛いです。 会社は社長を含め6名、社長の血縁関係4名 若い子と私の二人だけ無関係の一般社員です。 仕事はエアコン工事や、給排水設備です。新築やアパートのリフォームなどです。10月13日の夕方勤務中に、左足首を強く捻挫してしまい、まともに歩けなくなりました。幸い右足じゃ無いのも有りなんとか運転し、その日に病院に行きレントゲンなど検査しましたが骨折では無いですが、高校の時に軟骨骨折をしたことがあり、古傷の影響か激しい痛みが出てたので、2週間分の痛み止めと、湿布薬を処方されました。 本来なら労災になるはずなのに、会社側からはなにも労災に関しては話題にでず、そのまま自分の健康保険により診察から処方代金まで全て自腹でした。 私の後に入った若い子も以前に仕事中に階段を踏み外し膝を強打して救急車まで呼んだのに。 『余計な事を何も言うな、本人は友達の家に遊びに来た際に転んだことにしろ』 などと、口止めをされ労災をもみ消されてましたので、予想はしてましたが、案の定労災には触れてきませんでした。言わなくても自分の保険を使え的な威圧的なムードでした。 翌日痛い足を引きずりながら出社し、状況を伝えたら。 社長『んじゃ大事を取って、明日の土曜日休みな!』 私『すみません、ありがとうございます!』 社長『じゃー、先週の土曜日の休日出勤した分を、明日にあてがって帳消しな!』 私『え!?(なんでそうなるの??)有給でお願いしたいです。』 社長と奥さん『は!?』(両名睨みつけてきました。) 社長『何言ってんの?自分の不注意で怪我してるのに、有給使うの!?あーそうかい、自分のミスで怪我してるのに有給使うのか、あーそー、分かったよ。んじゃいいよ有給で、これからもそーするんだね君は!』 すごく威圧的な態度でそれ以上何も言わせまいと濁流のように言われ、正直胸がすごく締め付けられ怖かったです。 その日は激痛に耐えながらその日の激務をこなすしかありませんでした。 それこそこんな時以外に使うところが無いくらい週6で働いて体はボロボロになってるのに。怪我した時にすら使わせてくれない。なんのための有給休暇ってあるの?って思いました。 そのうえ、当日朝連絡による病欠も事後報告による有給休暇は今後から認めない。欠勤扱いになりその分減給するからね!と。 入社前面接の際口約で、なんかあっても手取り補償するから!万一休んでも給料はちゃんと補償したるから!保険料や所得税もうちで面倒見た上で、給料補償は20万補償するから!と言ってたのに。あの約束は何処へ消えたの?一方的すぎない?? ただでさえ安月給に激務。5年経ってやっと昇給1万・・・。 社長『もうこれ以上給料上がらんと思ってな』 終いには残業代がわりに鉄屑の処分代を頂けてたのに。 社長『あれも好意だから今後は無くなると思ってな!』 時期赤ちゃんも産まれるのに。嫁が帝王切開による出産のため、病院にいないといけないから、それに向けて有給休暇を使い数日休暇をお願いしようとしたら。 社長『有給休暇としては認めないから、子供のことなら育休取ればいいじゃん、1月でも1年でも(笑)そうなれば、雇用保険から支払われるのは給料の1/3くらいしか手に入らないだろうけどね?!確か2ヶ月先だったかな??笑、それからあの時の一言は、うちの会社の社風には合わないからね。目先の1万円を取るためにあの発言は失敗したねー!笑』 その他にも色々言われましたが。もうショックで、ほとんど後半は覚えてませんでした。 実質私への死刑宣告でした。 現状4人家賃や学費や保育費やその他諸々月々の支払いで30万前後、ただでさえ私の収入だけでは賄いきれず、嫁の収入も入れてやっとこ食い繋いでるのに。貯蓄もないに等しい上に、もう一人新しい命が年末から年始に誕生しようとしてる矢先に。この仕打ちはあまりにもキツイ。 かと言って次の仕事先も見つかってないのに、この環境下で働くって思うと。夜もまともに眠れず、胃が常にムカムカして、気持ち悪いです。辞めたいけど辞められない。 環境変えたくてもこちらの意見はまるで通る気がしません。 1言えば5〜10倍になってはね返ってくる。 辛いです・・・。 社長や社長の奥さんから今までに言われた事を振り返ると動悸がして、夜もほとんど寝付けない状態です。 産まれてくる子の事だけを考えて歯を食いしばって頑張る事はできても、改善されないままだと、家族皆共倒れになりそうです。 現状、全てを堪えて子供が産まれて次の仕事が見つかるまで、続けるしかないと思ってます この状況下を打開できる方法はありませんか!?なんでもいいです・・・。 これってパワハラですよね?私の考えすぎでしょうか?? アドバイスを頂きたいです。 助けてください。お願い致します。

続きを読む

245閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    この職場にいても将来の展望はないので、次の仕事を見つけてから、即刻退職しましょう。出勤や休務、労災については記録を残すことが重要です。賃金不払いは重大な犯罪なので、当然やめるまでの給料はもらえます。勝手にやめるのだから払わないというかもしれませんが、労基署へ申し出れば調査してくれますよ。

    2人が参考になると回答しました

  • 会社が動かない場合は、労働基準監督に行き労災を申請したらどうでしょうか? 詳しくは、ネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください❗ ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/RNUC6_aJ008

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そもそも会社なのかも怪しい構成。 辞める一択でよいのではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • 携帯のボイスメモをオンにして 会話は全て録音するようにしたほうがいいですよ。証拠さえ残しておけば、パワハラを訴えるにしても役立ちます。 退職されるのであれば、1ヶ月前に伝えると思いますが、きっちりと有給も消化していただきたいし、労災認定もされてほしいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる