教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

美容師歴6年、ブランク4年です。子供が産まれ久々に復帰しようと、でもハサミを持つのは怖く、アシスタントとして働こうと思っ…

美容師歴6年、ブランク4年です。子供が産まれ久々に復帰しようと、でもハサミを持つのは怖く、アシスタントとして働こうと思っています。スタイリストに自信ない理由は、こんなこと言うと怒られてしまうと思いますが、スタイリストをやっていた当時はほぼ基礎の知識しかなく、研修なども全く行かず、悪く言うと「なんとなく」スタイリストを続けていたという感じです。 薬剤の知識、カット技術も正直感覚でやっていました。 こんな状態の自分が、街中に溢れているお洒落で技術も素晴らしいスタイリストさんの元で働いて良いのかと、、。 もちろん働くからには技術的なことも1から学びながら働かせていただきたいという思いなのですが、年齢が30代前半で、この年齢だと割とベテランの域になるとは思いますが、技術の無さを言うのが恥ずかしいし、呆れられそうで怖いです。 あと、美容師をやっていましたがすごく人見知りで臆病です。事務の仕事もやってみましたが、でもやっぱり美容の世界に戻りたいです。 アシスタントとして、スタイリストさんの助けになりたいです。 こんな私でも、復帰して大丈夫でしょうか、、。

続きを読む

145閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • んー、経営者が必要とするかなので足で答えを出すしかないです。 大手のプラージュとかなら使ってくれるかも。 容姿が悪くなければ。

  • ここに質問されてる内容で自信無さげなので…向いてないと思います!

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる