教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員すぐ辞める 30後半独身女です。 まだ1週間しか働いていないにもかかわらず、もう辞めたいです。 前職…

正社員すぐ辞める 30後半独身女です。 まだ1週間しか働いていないにもかかわらず、もう辞めたいです。 前職も同業で、その業種の学校も卒業しています。面接でもきちんと仕事内容を説明していただきましたが、私の理解力がなかったようで勤務内容はかなりハードです。 初日から沢山の事を詰め込まれ、今日中に覚えてね!と。 簡単な事なら覚えられますが、全て覚えられるわけもなく。 3日目からは一人立ち。 まだ分からない事ばかりなのと、元から手際が悪くオロオロしてしまい、今それする?あー、もういいわ。など冷たい態度を取られる事も。 何したらいいですか?と聞く事もありますが、それにもイライラしている雰囲気です。 忙しくない時間は皆さん本当に優しく、和気藹々で仕事をしています。 忙しくない時は、困った事、分からない事聞けば答えてくれますが、仕事内容での質問は覚えていくしかないよねー。で終わります。 人が足りないから、早く覚えて一人立ちしてほしいんだと思いますが、ミスばかりでこれからもドンドン色々な仕事をふられるのかと思うと辞めたい…とマイナス思考になってきます。 今まで、 製造業10年(倒産)、接客業5年(合併→経営者と考えが合わず退職)、同業3年(パート勤務→正社員になりたくて退職)と転職しています。 あまり転職すると印象もよくないと思い、この仕事で最後にしようと思っていましたが、定年まで頑張れる気がしません。 明日辞めると言ってしまおう…。と毎日思いながら帰宅しています。 1ヶ月、3ヶ月、半年、1年と頑張れば仕事も覚えて楽になるのも分かります。 それでも辞めたいと思うんです。 今更ですが、私には現在働いている業種は向いてないんだろうなと感じています。 今辞める決断するのは時期尚早でしょうか? どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。

続きを読む

2,591閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    辞めたい、と思い始めると、何回でも辞めたいという気持ちが湧いてきます。 私なら一回でも思ったら早めに言います。 自分の精神の健康を保つためにも、嫌なのに無理するのは良くないです。 仕事なんていくらでも、探せばあります。 自分の気持ちを大切にして下さいね。

    5人が参考になると回答しました

  • いやまさに今でしょ、 業種変えたらどうですか。 私でも辞めますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も、とても忙しくトイレや飲み物を取る時間もなく、昼休みも30分くらいでストーブのついていない寒い部屋で、時間ないからメモ取るな!と言われたり、自分で調べたり考えたりして進めることも多く、みんなイライラしており、非正規で給料も安く… 奥歯を噛み締めすぎて割れてしまい、辞める事に決めました。 途中で止めると経歴に傷がつきそうなので、更新時期まで半年間耐えました。 忙しくお金のない職場って、みんなピリピリしていてキッツイですよね。 逆にお金がある職場って時間にも余裕あるし、みんな優しいんですよねぇ。 あと3万高ければもう少し頑張ったかなぁ…。 ちなみに同じくらいの歳ですが、私は一度結婚して短期雇用を転々としたので、職歴はぐちゃぐちゃで、離婚後、正社員の仕事にはつけていません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 好きな仕事なら例え忙しくても普通そんな早く辞めたくなりませんよね。 あなたの場合は、その業種職種が向いてないんだと思います。 今一度自分を見つめ直した方が良いかもしれません。 今の時点で辞めたいと思うなら今後も必ず辞めたいと思う時が来るでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる