教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年の春から社会人です。 有難いことに、国家公務員と市の職員である地方公務員の2つに最終合格しました。 国家公務員の各機…

来年の春から社会人です。 有難いことに、国家公務員と市の職員である地方公務員の2つに最終合格しました。 国家公務員の各機関での面接も終わり、法務局から内定を頂きました。現在、法務局と市の職員のどちらで働こうか迷っています。 仕事内容もどちらにも興味があり、自宅からの距離も同じなので決めきれません。 仕事において私は正直仕事内容より人間関係の方が大事だと思っているのですが、実際の人間関係なんて働いてみないと分かりません。 なので、この文章を読んでくださった方の意見お聞きしたいです。 自分ならこっちに行く、とか、こっちはこんな良さがあるよ、などの意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに高卒枠での採用です。

続きを読む

728閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    地方公務員は仕事の種類が多いイメージで、法務局は地方公務員に比べると狭いイメージ もちろん法務局も登記戸籍国籍訟務人権供託など結構あるが、それすらも地方公務員はある程度網羅できてるイメージがある 私は、いろんな仕事を経験していくよりは、ひとつの仕事を深くやって専門性を高めたいと思うので、法務局が良いが、いろんな経験をしたかったり、やりたいことが決まっていないということであれば地方公務員だと思う 法務局は、ほとんどが登記に配属になると思うが、登記は法でガチガチに決まっているので、決まった仕事を地道にやっていくことが苦にならない人に向いていると思う 自分のアイディアを仕事に反映させたかったり、裁量ある仕事をしたいと思うのであれば、地方公務員の方ができることが多いと思う(法務局の中でも、人権や訟務は決まった仕事をやるという感じではないみたいだし、地方公務員も決まった仕事をやるという係はもちろんあると思う) 登記に関しては、資格者(司法書士や土地家屋調査士)を相手にするので、自然にそのレベルまで知識は必要になってくるから、私はそういうところまで専門性を高めたいという意味で、法務局が良い 住民との距離感に関しては、法務局も窓口で対応することはあるが、登記に関しては資格者と接することが比較的多いので、ほぼ一般人と接するイメージがある市役所に比べると、遠いのかな? でも、法務局の窓口に一般人は毎日何十人と来たり、電話してきたりするので、ヤバい人は全然います ちなみに、法務局の人間関係は、私としては、めちゃくちゃ良いです。 みんなガツガツしてなくて(?)穏やか〜で優しい(人にもよりますが) わからないところも聞けないなんてことになったことは一度もないし、 一人で対応することが難しそうであれば嫌な顔ひとつせず手伝ってくださったり本当に良い人ばかり、、、 人間関係で仕事行きたくないと思ったことは一度もないです けれど、それは私から見た私の職場での話なので、他の人から見た、他の職場の話はわからないです

    知恵袋ユーザーさん

  • 市の職員ですが窓口で苦情を聞くことが多いです。今日も窓口で騒がれて辟易しました。 人間関係は異動でリセットできるので、数年の辛抱で何とかなることが多いです。 この点は法務局でも市役所でも変わらないと思います。 あとは基本的に転居を伴う異動がないので、その点は市役所のメリットです。

    続きを読む
  • より住民に近い、人間相手の仕事をしたいなら、市役所です。 淡々と法律に基づいて仕事をやる方が好きなら法務局です。 私なら、いろいろな課でいろいろな仕事ができる市役所かな。

    続きを読む
  • はじめまして。 当方、地方公務員経験のある者です。( ´∀`) 私であれば『市の職員』をお勧めします。 正直、人間関係は多かれ少なかれ、どこにでも存在するかと思います。 市の職員ですと、税・福祉・産業・教育等々…数えればキリがないほどの広い分野で定年まで従事することになります。 一見、異動の度に苦労しそうですが、人としての幅や知識は広くなるものと考えます。 蛇足ですが、金目の話は正直大きな差ではありませんし、上級官庁である云々は全く関係ないと考えた方が良いかと思います( ´∀`)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる