教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休逃げの保育園申し込みについて 現在育休取得中の同期が

育休逃げの保育園申し込みについて 現在育休取得中の同期が「出産前までは職場復帰するつもりだったけど、引っ越しして家も遠くなったし育休中に近所で転職活動して、転職先が決まったら復帰しないまま辞めようと思っている。そうなると就労証明書が食い違って園が決まっても入所取り消しになるから保育園には求職中で申し込む。育休手当はギリギリまで貰いたいから会社には復帰の2ヶ月前くらいに辞める旨を連絡する。」と言ってました。 その場合、育休中に保育園の申込書を出すことになると思うのですが、育休取得中の人が「求職中」で保育園を申し込んでいることがバレたら育休手当を返さなきゃいけない等ペナルティがあるのでしょうか。そろそろ申込の時期なのでペナルティがあるなら教えてあげたいです。私はやはり会社を辞めてから保育園申込書に求職中と書いて出すべきだと思っていますがどうなんでしょうか?

続きを読む

492閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    育休手当は会社からもらえるんだから、休職中で市役所申請しても会社は関係ないと思います。むしろ会社に復帰を考えていないのに制度を利用しようとしてる事が公になる事があぶないのでは? 保育園の入園の為の点数制度が育休の人と休職・職探し中で差があったとしても、実際仕事をその後するならば不正入園にもならないし、何の問題もないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる