教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ただの30代女の人生相談です。 現在会社員ですが、会社の社風と合わず、細かな理由は伏せますが辞められるなら今すぐに…

ただの30代女の人生相談です。 現在会社員ですが、会社の社風と合わず、細かな理由は伏せますが辞められるなら今すぐにでも辞めたいと思っています。ただ自分にはこれと言ったスキルもなく、今の会社より給料が安くなるなら転職はしない方がいいのかなとも考えています。 また、今はずっとやろうと思っていてやれていなかった英語をこの歳になってようやく学び始めました。英語や海外にちょっとでも携われる仕事が出来たらいいな〜とも思いますが、求人を見ると最低でもTOEIC600は必要そうです。(もちろんそんなにあるわけもなく…元々英語が苦手なこともあり中学生レベルです…) 今の会社でやりがいを見つけるか、TOEIC600は取れるレベルになるまでは今の会社で地道に頑張るか、それとも今の会社で心をすり減らすよりもまずは転職をするか…はたまたそれ以外の道があるのか…悩んで結局何も動けないでいます。 結局決めるのは自分ですが、皆さんならどう考えるか、参考にさせていただきたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

41閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まあ英語学習の趣味が出来たならその会社で継続して武器増やしてから転職考える事を私はお勧めします。そもそも今どんな仕事してるのか不明ですが事務員でしょうか。 転職しない事を進める理由は多々あります ・社風が合わない、人間関係が嫌だなどでの理由の場合、そもそも転職してこれが解決される可能性が高くない。私は転職6回経験ありますがどの会社も一定レベル以上のクセがある。自分で合わせる能力が無いとどこ行っても快適な環境なんてそうそうない。私は神経図太く耐久性高い人間なので結構何とでもなってますが、転職後にうまくいかない人は多いでしょう。 ・給与は大事。給与下げる転職をした場合趣味独学の余裕も減る可能性がある。(金銭面、心の余裕共に) ・30代以降に無意味な転職をして短い職歴を作ると次の転職がキツイ。採用してもらえる可能性がかなり下がるので英語とかなんの役にも立たなくなる可能性がある。 あと英語独学しているなら平行して中国語独学するのも良いですよ。私は英語無しで中国語のみ独学、中検3級合格後に会話力つけたくて教室いきましたが英語との平行学習者結構多かったです。平行学習は結構効率よいらしいです。あと中国語も結構活用場所多いので。

    1人が参考になると回答しました

  • Obtaining a higher score on a notorious TOEIC L&R won't necessarily get you a job that can use English. You should know more yourself.

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる