教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

股関節が悪くなるのが怖いです。予防法や保険など教えてください 30代後半女です 重いものを大量に持ち、踏ん張り運…

股関節が悪くなるのが怖いです。予防法や保険など教えてください 30代後半女です 重いものを大量に持ち、踏ん張り運ぶような肉体労働してます 同じ職場の人が50を境に人工股関節になり他の人も股関節手術しました 私もあと10年経つ頃には同じ目に合います いまも腰痛や股関節周りの痛みで整形外科に通ってます 家業なので転職するわけにもいかないし 私は肉体労働しかできる仕事がありません 今できる予防法はないものでしょうか またはそんな手術することになれば生活を保証してくれる保険などありませんか? 私はadhdで障害者手帳もちですが年金はもらってません 保険も限られ先が不安でたまりません 何か希望の持てるアドバイスを頂けなら幸いです

続きを読む

105閲覧

回答(2件)

  • 整形外科にリハビリあるなら、短期のリハビリを依頼して、筋力維持などの運動やストレッチを教えていただいてはいかがでしょうか? 腰痛はコルセットを使用されれば多少でも違うと思います。 また、手術で手術やリハビリによって休職される場合。 県○共済等の毎月数千円の掛け捨てで保証あるものに今から 入る。 また、職場で健康保険に加入されて1年以上なら、入院、手術により休職された場合は傷病手当が受給できると思います。 このようなのがありました。 https://www.shitsugyou-yalp.com/category19/entry144.html?yclid=YSS.1001264964.EAIaIQobChMI1fD835Sg-wIVBVZgCh2-qgbaEAAYAyAAEgIYzfD_BwE

    続きを読む
  • >いまも腰痛や股関節周りの痛みで整形外科に通ってます ・・・病院からは色々な注意点・アドバイスはもらっていることでしょう。 私からは経験上から、体重管理・股関節周辺筋力増強・リラックス方法などを。 股関節は大腿骨・軟骨・臼蓋(きゅうがい:骨盤側のお椀型受け部分)からなり、それを腱・筋肉などで支え・動かしています。 日本人(特に女性)は生まれつき臼蓋の浅い方が多く(臼蓋形成不全)、受け側の面積が狭いために大腿骨頭が抜けやすい方向にズレて極めて不安定な状態になり臼蓋周囲の股関節唇損傷、軟骨の減りや、大腿骨頭と臼蓋が当たり骨変形し、痛みやだるさ、ひっかかり、動かしにくさ等になります(→ 変形性股関節症)。 変形性股関節症は、股関節の痛みや可動範囲の制限、筋力低下などの症状が出る慢性進行性の疾患であり、変形性=「股関節が年月と共に加齢的変化」を示す疾患です(後天性疾患=非遺伝性)。疾患者の95%近くが臼蓋形成不全です。 体重が1kg増えると、片方の股関節に掛かる負担はその3倍、歩いて5倍、走って10倍(諸説あり)です。 椅子からの立ち上がりは6~8倍、床や低い位置からの立ち上がりでは10倍と案外と大きいのです。(医師が股関節疾患者に洋式生活を勧める要因) 体重増・筋力低下・・・如何でしょうか? 40歳を過ぎると毎年数百gづつ筋肉がなくなると言われています。 日本整形外科学会:股関節の症状 https://www.joa.or.jp/public/sick/body/articulatio_coxae.html ご自分で出来ることは、体重管理と股関節周辺筋力および体幹を維持するための腹筋・背筋運動です。 一つ注意すべきは、股関節周辺の筋力運動をするに当って、今現在痛みがあれば、股関節をあまり動かさないで筋力を鍛える方法でおやりになることですね。 【1】日本股関節研究振興財団:第6章 生活の質を向上させるために 運動について 股関節症対応の自主トレーニング体操 https://www.kokansetu.or.jp/personal/hipjoint_06_3.html (注)2-1「中殿筋の筋力トレーニング」の上げた脚は、お尻側に引くことでより中殿筋肉に効きます。股関節には一番重要な筋肉です。 【2】関節の広場:筋力トレーニング https://www.hiroba-j.jp/cure/training/ この中から5~6種(股関節の前・横・斜め後ろ・裏・臀筋群・大腿筋など) を選んで、合計で15~20分間程度ゆっくり軽めにおやりください。 関節は周囲の腱・靱帯・筋肉等で支えられ・動かされていますから。 これらを負担のない範囲の回数で毎日おやりになってみてください。 初日から急にたくさんやると翌日に影響しますから、ごくごく少ない回数から徐々に。 早ければ4日~1週間程度で痛みが「今までと少し違う」と感じられるかと。 【重要】トレーニングは頑張ればいいのではなく、筋トレの合間に使った部位をさすったり、優しく叩いたり、いたわりながら行うと効果があります。 続けている内に一端軽減した痛みが出てきた場合には、筋肉疲労ですので2・3日運動はお休みします。 ●股関節のリラックス方法、 【1】~【3】は人工股関節全置換術(THA)手術入院中に理学療法士から教わったものです。 【1】お勧めはお尻の下にボールをおいてのゴロゴロ・マッサージです。 仰向けに寝て両膝を立てて、ボールをお尻の筋肉の下に置き、お尻をゆっくり前後左右に動かします。「イタ気持ちいい」感じで、毎日でもお勧めです。 一番のお勧めは「トリガーボール」(ネット通販でもあり)病院のリハビリでも使用されています。 あるいはゴルフボールでも可。 【2】マッサージは指2~3本を筋肉の束に引っ掛けて、(力は入れずに腕の重さで)ゆっくり軽く引っ張り、3~5秒間維持し、それを1箇所で3~5回程度繰り返して下さい。 色々な部位を触ってみて下さい。 特に太ももの裏(=ハムストリング)は充分におやりください。仰向けに寝て 膝を立てて行なうとやり易いです。 散歩・運動中などに筋肉の凝りを感じたらその場でおやりください、速効です。 ・・・大変効果ありです!! 【3】「マッサージガン」(=筋膜リリースガン)というのがあり、私も人工 股関節手術後にネット購入しました。1台1万円前後で色々あります。 担当の理学療法士も自分用に持っていると(笑)。 ピストル型の手持ち式マッサージ器(充電式)で振動によって筋肉をほぐす ものです。先端につけるアイテムは色々ありますが、私は硬質スポンジの 丸形のもの1個で全てOkです。 【4】私の経験からですが、股関節痛に効く「ツボ?」で、ふくらはぎの下にエレキバンが有効です。(エレキバン歴39年、股関節痛が随分助けられました)部位は、くるぶしの外側の骨づたいに指で上げてゆくと、ふくらはぎのところで止ります、その少し下の部分。骨と筋肉の境目です。脚の外側・内側を触ってみて下さい。貼り替え用シールは別会社各社から販売されています。 【5】床に脚を伸ばして座り、かかとを支点として片脚づつ片手で太ももを左右にゆっくり大きく揺さぶって下さい。 【6】ジグリング=貧乏揺すり は、血流を良くしますのでお勧めで、 縦方向だけでなく、膝を開いたり閉じたりの横方向もいいですよ。 特に歩き出す前や椅子から立ち上がる前に行なうと、その初動の痛み軽減・解消になります。 これは股関節を包んでいる関節包の中の関節液(潤滑剤役)の循環を良くしますから。 【7】現在の痛み軽減には湿布、バンテリンやフェイタスなどの鎮痛消炎剤の塗布や、ご自分でのマッサージも血流を良くしますので効果ありです。 特にお風呂の湯船の中での軽めのマッサージはお勧めです(温めの温度で)。 【8】寒い時期の股関節の冷えは痛みに繋がりますので「使い捨てカイロ」を ズボンの前・後ろポケットに入れて、サンドイッチ式に挟むと効果ありです。 私の冬季の通勤必須アイテムです・・お勧めです。 筋力があっても柔軟性が低下した筋肉は十分に力を発揮出来ません。 運動とストレッチ、そして「ほぐし」を合わせて行うと、柔軟性のある強い筋肉となり股関節の可動域も確保されます。 関節のうち、股関節・膝関節・足関節は3大関節で、体重を支える「荷重関節」と呼ばれ、連鎖しています。このどこかが悪くなると、他の部位が補い、それが負担になると「庇い痛」となります。 股関節疾患者にとって、体重管理と筋力維持・増強はどの段階でも一生ものです。 ちなみに私は先天性股関節脱臼からの二次性変形性股関節症による骨切り術・人工股関節置換術の経験者です。 障害年金については下記ご参照下さい。 注意欠陥多動性障害(ADHD)での障害年金の受給について https://syougai-kuria.com/adhd-tyuuikekkan また手術・入院となれば費用も掛りますが、生命保険などに入っていないならば、それに対応する掛け捨ての保険でも充分対応できますね。 重量物を持つことで負担も大きいですから、 筋力増強と体の使い方にご注意下さい。 そしてご紹介のリラックス方法で筋肉に柔軟性を持たせると、 足腰が軽く感じ、股関節の可動域も広がります。 どうかおだいじに!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整形外科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる