教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園、幼稚園に通わせながらパートで働くママさんに質問です。 パートのある日のスケジュールはどんな感じか知りたいです …

保育園、幼稚園に通わせながらパートで働くママさんに質問です。 パートのある日のスケジュールはどんな感じか知りたいです 回答お待ちしております

続きを読む

295閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    6:00 起床、弁当・朝食準備、洗濯干し 7:30 上の中学生、小学生登校 朝食片付け 8:00 ルンバ始動、末っ子と家を出る 8:30 末っ子登園 9:00 出勤 17:00 退勤 17:30 末っ子迎え 18:00 帰宅、洗濯機回して干す、 上の子習い事や塾送迎、宿題見る、 晩御飯準備 19:00 晩御飯 21:00 末っ子寝かしつけ (この辺りで旦那帰宅) 22:00 上の子塾迎え 23:00 上の子夜食、食器全て片付け 明日の準備 24:00 就寝 だいたいの予定です。

  • 7時起床 小学生達の朝食や身支度などなど(基本はあっためるだけ、パン焼くだけとか簡単な朝食)小学生登校 8時 末っ子起床、朝食 洗濯 後片付け 身支度 9時半 出発 10時 保育園到着 10時半出勤 14時半退勤 スーパーの買い物 15時半保育園迎え、 16時 帰宅 小学生達帰宅 夕飯作り 宿題チェック 習い事がある日は身支度させて行かせる 18時 夕飯 19時 風呂 後片付け 20時 みんなの風呂が終わったら洗濯 し、部屋の片付けをさせたら掃除機 明日の学校の準備、寝る前の身支度 21時 小学生就寝 掃除の続き 22時 末っ子就寝 23時 自分も就寝

    続きを読む
  • 6:00か6:30 起床。お弁当作る。 7:00 子供を起こす。子供の支度。 8:00 自分の身支度 8:30 家を出て、幼稚園に送る 9:30 職場に到着。自分の朝食。 10:00 仕事開始 13:00 仕事終了 14:00 幼稚園お迎え。帰宅。お風呂。自分の昼食。洗濯。 18:00 夕食 21:00〜22:00 就寝

    続きを読む
  • 5時半 起床 洗濯回しながら夜ご飯は作る 作れたら自分のご飯食べて服着替えて洗濯干す 6時50分 子ども起床 子どものご飯や着替えなど準備終われば自分着替えて歯磨きして化粧 7時50分 家出る 8時 保育園 9時から18時 仕事 19時 帰宅 19時15分 夕飯 20時 お風呂 21時 寝かしつけ 帰ったら保育園のつけ置きしながらご飯温める。 お風呂入りながらその洗濯回す。お風呂上がったら干す 次の分回す 子ども寝てから洗濯2回目干す、翌日のお弁当作る翌日の保育園の準備などするです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる