教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員の研究職についてる方はどのような大学出身が多いですか。大学院まででるのが必須。

国家公務員の研究職についてる方はどのような大学出身が多いですか。大学院まででるのが必須。新卒では中々採用はないとはわかりましたが新卒の場合はどこの大学、新卒でない場合はどちらかの企業で研究結果を出してからトライという形でしょうか。

718閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前の国立研究所はほとんどが独立行政法人になってしまいましたので、国家公務員の研究職というのは、厚生労働省系に少し残るくらいで、ごく少なくなっています。 期限なしの研究員の採用条件の多くで鍵となるのは、お話のようなことではなくて「博士号」。 これらをご存じないような環境にいてふと思い立ったくらいだと、厳しいです。

  • 大学教員のようなアカデミックポジションとほぼ同様です。 東大で博士号とりました、なんてのは、所内で石を投げたら簡単にぶつけることが可能なレベルです。 新卒というのが学位取得直後を指しているなら、要はポスドクと同じことです。 研究室ごとに募集してるのが一般的で、任期が付いてきます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる