教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

21.女です。2ヶ月務めた飲食店のパート先の店長に辞めたいことを伝えてきました。 週5、一日10時間くらい入っていまし…

21.女です。2ヶ月務めた飲食店のパート先の店長に辞めたいことを伝えてきました。 週5、一日10時間くらい入っていました。理由は体調不良で、高校時代の時になった精神疾患が再発してしまったことです。詳しく全て話しました。 そして残りのもう出ている半月分のシフトは出られるのかという話になり、急になってしまって申し訳ないので頑張ります。と言いました。 すると正直に、ほんとうは?と聞かれ 辛いですと言いました すると短い時間になるべくしてみるよ、無理な時は電話してと言われました。 残りのシフトは出ないとまずいですよね? 一昨日体調不良で休み昨日が公休で今日は出勤だったため振り絞って仕事に行き、直接辞めたいことを伝えました。

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    店長さんは理解のある方ですかね? 理解のある店長さんであれば、その視点で考えると体調不良の人を働かせてもリスクがあるだけなんですよ だから「ほんとうは?」と聞かれたのではないかと思います つまり「すぐ辞めてもいいよ(もしくはそれも考えてる)」というサインだったと思います >短い時間になるべくしてみるよ、無理な時は電話してと言われました。 そのまま受け取って大丈夫です あとはあなた次第で理解を示してくれた店長さんのために頑張るか、時間や日数を減らして働くか正直に伝えればよいと思います もちろん辞めることが決まって糸が切れることもあるでしょう(つまりもう行きたくない) いずれにしても無理する必要はなく、自分に正直になってみてください

    1人が参考になると回答しました

  • 無理な時は電話してねと店長に言われているので お体無理なさらない方が良いと思います ご自愛ください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる