教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大手損害保険会社に受かりましたが、県外で働かなければいけません。私は一人暮らしをしたことがないのでとても不安です。また損…

大手損害保険会社に受かりましたが、県外で働かなければいけません。私は一人暮らしをしたことがないのでとても不安です。また損害保険会社を途中で辞めてしまうと、何も資格が無いので、将来の不安が大きいです。そのため、看護学校を受験して、看護師になった方が将来的にはいいんではないかと考えてしまっています。皆様はどちらの道を選択しますか。

46閲覧

回答(2件)

  • 高校を卒業して就職でしょうか? でしたら早い段階で判断して、勉強をやり直して別の道へ進むのもありだと思います。 もし大卒で就職したのなら、また学校へ行くの?という感じです。 看護師の資格があれば就職の不安は払拭できるとは思いますが、 看護師の仕事が嫌でめる方もいますよ。 人間関係や過剰労働などで・・・ 看護学校在学中にやめる人もいます。 初めての就職。働くことへの不安。一人暮らしへの不安。 ネガティブ思考でお先真っ暗って感じですが、 これから始まる仕事は、 あなたの人生を変える転機なる可能性が十分あります。 前向きに考えましょう。

    続きを読む
  • 損保ですかね。 今から看護学校行くのは遠回りすぎるし判断が遅すぎると考えます。 それよりも損保で働くことを前向きに捉えた方が良いかと考えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損害保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる