教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

営業事務って難しいですか? 一般事務すらしたことがありません。 事務は完全未経験ですが転職したいです。 ブラインドタッ…

営業事務って難しいですか? 一般事務すらしたことがありません。 事務は完全未経験ですが転職したいです。 ブラインドタッチはできますが早くないです。エクセル、ワードはフォーマットに入力するぐらいしかできません。 MOSスペシャリストの資格は一応ありますが実務で使わないので忘れました。

続きを読む

527閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 営業事務というのは便利な言葉で、企業によってその内容はかなり異なります。 うちはIT系ですが、主な業務は商品手配、消耗品の受注、顧客と営業との間のやり取りなどですね。 商品手配はかなり大変で、品薄の商品ですと取り合いになります。 それを色々調整して納期に間に合うように確保する。 社外との調整もありますが、厄介なのは社内調整ですかね。 私は一度配属になりかけましたが、別の部署の部長に言ってそっちに引っ張ってもらったこともあります笑 調整ごとは苦手なので。 上記はうちの話なので、別の企業では別の業務でしょう。 営業の代わりに提案書作っているケースや、顧客とのやり取りをメインにやっているケースなど。 個人的には未経験だと辛いと思いますが、人手が足りない企業ではそれでも採用になるかもしれませんね。

    続きを読む
  • 難しいことはないけど、会社によってめっちゃ忙しいとか、営業マンがクズだとか、教え方が雑とか、当たり外れがありますね。 営業マンがバタバタしてるのかは聞いといた方がいいかも。

  • 全く大丈夫だと思いますよ!営業のデーター入力とか、資料作り、そのプリントとファイリングなどかと思います。

  • 担当業務次第です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる