教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放射線技師の仕事ってどんなものですか? 放射線技師はレントゲンとかCTとか画像撮って、それについて考えて、医者に意見出…

放射線技師の仕事ってどんなものですか? 放射線技師はレントゲンとかCTとか画像撮って、それについて考えて、医者に意見出すとかだと思ってたんですが。あとはネット見てたら放射線治療もすると書かれてたんですけど他になにかあるんでしょうか。 ネットで見てると、「放射線技師は撮るだけの仕事だと思われてて悲しい」て言葉もあって。。 それら以外の仕事内容がイメージできません。どなたか教えて頂けないでしょうか。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    診断部門だと、一般撮影(レントゲン)、透視、MRI、CT、核医学検査、IVR があります。基本的にドクターの指示ですが、こちらから医師に問いかけたりすることも多々ありますし、現在は読影の補助もしなさいとなってきているのが現状です。 治療部門だと、治療計画CTの撮影、固定具の作成、治療計画、品質管理、放射線治療 となります。 他の人にドクターの指示通りに動かすだけと言ってる人がいますが、ドクターは機械の使い方もわかりません。 治療計画も技師が行うところも多いです。 当院では、医師、放射線技師が治療計画しています。もちろん治療計画したあとは、ドクターのチェックはあります。 直接、がんの治療ができて、目に見て治っていくのがわかるので、とてもやりがいはありますよ

    1人が参考になると回答しました

  • 撮るだけの仕事だけど医師よりも早く、一番先に患者の画像(病気)を見ることが多いよ。 いち早く疾患に気付けるし、アキュートならこっちから連絡する。 画像について医師と話し合う事も多いよ。

  • 「撮るだけの仕事」です。 医者に意見を言う立場にはありません。 ただ、聞いてくれる医者もいます。 逆に怒る医者もいます。 診断を着けられるのは医者だけなので、聞くだけですけどね。 放射線治療も医者の指示通りに機械を操作するだけ。 いつ、どこに、どれだけの放射線を照射するのか決められるのは医者だけ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる