教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

溶接工、個人事業主です。 他鉄工所に応援で呼ばれた時、人工代に交渉の余地は無いのでしょうか?呼んだくせに税別1.5万しか…

溶接工、個人事業主です。 他鉄工所に応援で呼ばれた時、人工代に交渉の余地は無いのでしょうか?呼んだくせに税別1.5万しか払えない...とか言われます。少ないと思えば行かなければいいと思うかもしれませんが、やはり生活もありますので... 普段は水中溶接をやっているので、特に少なく感じます。

続きを読む

118閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    応援に呼ばれる時に電話なりなんなりで、場所と期間や条件の提示があるやろ? 本来なら正式に下請契約は文章を交わして締結する義務があるんやけど、そこをなあなあで済ませるから交渉すらせず言いなりの金額になってしまうんや。 発注元が一方的に金額を決めるんは下請法違反やし、下請け側から交渉をもちかけることは法的にも認められとるんや。 逆にこちらから先に妥当な金額で請求してもええんやで? とにかく請け負う前に下見と見積り位はせんと、いいように買い叩かれるだけやで。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる