教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防の事で少々気になったのですが、 名称ですが、その呼び名が色々あって 【消防士】 【消防官】 【消防職員】 …

消防の事で少々気になったのですが、 名称ですが、その呼び名が色々あって 【消防士】 【消防官】 【消防職員】 【消防吏員】 【消防団員】等 どれが、正しいのでしょうか?

続きを読む

41閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、消防団員は他のものとは別物です。 消防職員は常備消防に勤務する職員のことで、事務職員や技術職員などを含みます。 その消防職員の中で階級を有する者を消防吏員と呼びます。 ただ、消防吏員という呼び方に馴染みがないため、消防士や消防官と呼ぶことが多いです。 厳密には消防士は消防吏員の階級で1番下位にある階級です。 なので、一般に消防士や消防官と呼ばれている人は正式には消防吏員と言います。 消防団員は普段は仕事を持ちながら非常勤の地方公務員として消防活動を行う者です。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる