教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年退職で、行きなり 退職金制度を廃止するって言うのは ありなの? 定年まで数ヶ月です 本人はネットが使えないので…

定年退職で、行きなり 退職金制度を廃止するって言うのは ありなの? 定年まで数ヶ月です 本人はネットが使えないので 代理で書き込んでいます

続きを読む

101閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ならば退職金制度が無くなる前日に退職するしかないのではないでしょうか。 それなら定年前までの勤続年数日応じた退職金が出るはずですよね。

  • 企業にもよると思うのですが、結論としては可能かとは思うのですが、すぐに廃止というわけにはいかないと思いますね。 労働条件の不利益変更に該当しますので、経営者の勝手な判断ではできませんので、組合ないし社員に事情を説明して同意をとらないと難しいと考えます。 会社規則の変更ですからね。 合理的な理由があるのかどうか?という点もありますし、廃止することによる労使トラブルは必ずでてきます。 定年まで数カ月であるなら、どうしますかね。打ち切りの前に退職するという手段もなくはないでしょうか? ただ、昨今は定年後の嘱託による継続雇用制度もあるようですし、その損得をよく考えた方がよいかもしれません。

    続きを読む
  • 小さな会社ならあるかもしれませんね。 だって会社が倒産したらそれどころじゃないから。

  • 不利益変更になりますので、労働者の同意がなければ無効です。 絶対に同意しない事です。 しかし現実としては定年退職後に退職金の未払いを争う事になる可能性があります。現行退職金制度の書面のコピーを手元に残す等、証拠を持って備えるべきですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる