教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

29歳 男性です。 パワハラについて相談させてください。

29歳 男性です。 パワハラについて相談させてください。今年の3月まで地元で自治体職員として働いていましたが、4月から同自治体内の農業法人に転職した者です。そして9月頃から現在まで約2ヶ月間パワハラによりうつ状態になり休職中という状況になります。 現在の会社に入社した経緯として、現在パワハラをしてくる上司(係長職で、現場では私と二人っきりのためとてもパワハラをしやすい環境)と2年ほど前から職業上の付き合いでの関わりが出来始め、『ぜひうちの会社に来てほしい』という相手の熱意と人当たりの良さ、農業への興味もあり今の会社への転職を決意しました。 しかし、入社して2週間ほどが経ってから相手の態度が急変し、以下のようなことをされました。 ・私からの業務上の電話・メールにはほぼ無視(相手からの連絡は業務時間外も度々あり、メールの文章はわざと日本語をローマ字にして送ってくることも)。 ・極度の気分屋で外面だけは異常に良い。話しかけても「なんで」「だから」「それが何」などと威圧的な態度を取られるので会話にならない。しばらくしたら突然上機嫌で自分語りをしてくることが多々ある。 ・出勤時に遅刻してくることが多々ある。 ・毎日終業時間から1時間が過ぎなければ帰してくれない。有給を取りたいと言ったら『農家に休みなど無い』と言い、機嫌が悪くなる。←入社する前は有給消化について全く気を遣うことはないと言われていた。 ・廃棄物の焼却や刈払機での草刈りを数時間休憩無しでさせられるなど違法行為に当たる命令がある。 これらのことから精神的に参ってしまい、現在休職中です。されたことはメモしてあります。 一番腹立たしいのは、私が休職しているということを社長が前職のトップ(町長)にバラし、元同僚達に私の現状を知られ恥ずかしい思いをさせられていることです。 このことを社長に問い詰めると事実を認め、謝られました(事実を認めた音声は録音してあります)。 休職3ヶ月を過ぎた場合は自然解雇になる予定なのですが、会社には上司が異動かクビにならなければ復帰はできない旨と、それをしてもらえない場合は証拠も残しているため然るべきところに相談させてもらうと伝える予定です。 これから法テラスなどにも相談をしてみようとも考えています。 このような問題にお詳しい方、専門的なご意見や、法的手段に出た時の可能性などを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

71閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 回答ではありません。参考まで。 その上司は典型的な内向感情タイプのマウント野郎です。世の中に一定数います。 人生で関わってはいけないといわれている人種です。 まず、目上にはごますりのお調子者、下には横柄。だけど最初は様子見で異常に優しい。 言うことが気分でブレる。そのブレに本人が気付かないからこっちが悪く言われる。声がデカイから周りも騙される。 マイルールの押し付け等。 他にもいろいろありますが、こういう人は実力はともかく周りからは一所懸命に見えるらしくエース扱い。自分のミスは認めない。一人称は俺様。無駄に行動力は凄い。 基本的に物凄く弱い人間。 弱い犬ほどってやつ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 主様のお立場が分からないので、的外れになるかもしれませんが。労災の申請をしてみてはいかがですか? 労災の給付に関する調査の段階で、色々出てくるかもしれません。時間がかかるので、あくまでも参考程度にしてくださいね。 後は、直接何もしてくれる訳では無いのですが、労働基準監督署にある総合労働相談コーナーに相談をして、方向性を考えるのもアリだと思いますよ。

    続きを読む
  • 証拠が弱い気がします。 とにかく急ぎで弁護士に証拠を提示し、相談しましょう。

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる