教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトにもういきたくないです。

バイトにもういきたくないです。スシローのキッチンでバイトしています。8月中旬からやっていたのですが毎回失敗ばかりで周りの方に迷惑ばかりかけています。寿司のネタを間違えたりトッピングを間違えたり…作るスピードも遅く、いつも副店長が私のとこを手伝ってくれます。私のところはみんないい人で怒られることは今までありませんでしたが逆にそれで申し訳なく思います。今サイトでシフトを見たら来週までひとつもシフトが入ってませんでした。前回いつも以上にやらかしてしまい副店長に少し言われてしまいました。もう迷惑かけたくないですし行きたくないです。電話が来ても出ないでバックれようと思います。最後まで酷いやり方で本当に申し訳ないなと思います。 そこでバイトのTシャツやエプロンなどは自分が持っているままでも良いのですか?

続きを読む

2,755閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 辞めたいのであればそれをきちんと社員に伝えて退職申請を出し、きちんとした手順を踏んでから辞めてください。来週まで入っていないならすぐに辞めれますし、退職申請を出すために1回行って終わりです。 また、貸与品であるTシャツ、エプロン、帽子は必ず返却してください。 退職申請を出すときに持って行ってください。 返却しなかった場合は業務上横領罪に問われます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バックれると、嫌なことから逃げるような人に今後なりますよ。 いつか社会人になった時、仕事で失敗する度にバックれるんですか? あなたは信用出来ないと思われます。 自分の思ってることを話して辞めたいとちゃんと言って辞めましょう。 人によって合う合わないはあると思います。 バイトを変えて合う仕事を探すのは悪いことではありません。 人としてきちんと辞めましょう。 制服は貸与なので返さないと窃盗です。 今月、グランドと販促と同時に始まったから覚えることがたくさんですもんね。 まだ2ヶ月もたってないから慣れるにはもう少しかかると思うんですが、早々に諦める子は多いので、気にせず辞めて大丈夫です。 お疲れ様でした。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 適正が合わないのはやもえませんが、迷惑掛けたのに、バックレる考えは人間として駄目です。 きちんとご迷惑掛けてすみませんと挨拶するのがマナーですよ! Tシャツ、エプロンは貸与品でボロボロでも返却する必要があります。 きちんと返却しないと窃盗と同じです。

    続きを読む
  • 「自分に合わなかった」と言えば辞めさせてくれると思いますよ。 来週までシフトに入ってないとの事であれば、退職届を出して制服の返却をすれば代わりにシフトに入ってくれる人を探さなくてもすぐに辞めてると思います。 制服はボロボロでも返さないといけないです。捨てるか捨てないかは社員さんが判断する事なので勝手に捨てたり所持していてはダメです! 電話でも大丈夫なので、バックレるのは辞めた方がいいですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる