教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

一級建築士試験の2次試験を受けた某youtuberが、 「めちゃくちゃ勉強して、最高に良いプランに仕上がったんです…

一級建築士試験の2次試験を受けた某youtuberが、 「めちゃくちゃ勉強して、最高に良いプランに仕上がったんですけど、ちょっと致命的なミスに気付いてしまって鬼萎えてます(涙)分かってるのに問題文解釈を間違って落ちるのも試験というもの。」 と言っているのですが、 合否って受けた感覚で分かるものですか? 上記の文章からすると、見当違いな方針でプランを立てて答案を作ってしまったようですが、これはもう合格はあり得ないようなミスと言えますか?

続きを読む

652閲覧

回答(5件)

  • ミスの内容は分かりませんが問題文の読み取りで出題者側 と受験者側で考えが一致しないことや解釈を間違えたり自分 で難しくしてしまうことがあります。 出題者側の考えで採点されると思うのでシェアオフィス 全体の床面積に共用部にトイレを設けた場合は含まれる のかどうかも疑問に思います。 道路斜線制限も屋上に塔屋(ペントハウス)と機械スペース を設けた場合で塔屋が引っ掛かる場合に建築面積の1/8以内 と明記しなければ一発アウトかは採点者側が決めるので まだ望みはあると思います。

    続きを読む
  • これを読んで浮かんだのは、今回の試験での文章ですね。 面積の以上指定があり、基準階の〇〇㎡以上とありました。 室で〇〇以上なのか、フロアー(階全面積)で コアを含まないのかの問題です。 予備校なんかだと、計画なのだからコア(廊下、階段、EV、トイレ)は 含まないが前提との回答となるでしょうが、 文面がどうともとれるグレーなので、これを指しているのでしょうね。

    続きを読む
  • >合否って受けた感覚で分かるものですか? 否はわかりますが、合はわからないです。 受験後に自信持ってる奴はみたことないです。 >上記の文章からすると、見当違いな方針でプランを立てて答案を作ってしまったようですが、これはもう合格はあり得ないようなミスと言えますか? その文章だけだと発表みるまでは実際のところはわからないですが、受験するとわかる話がこの試験は減点方式なせいで、だいたい9割以上の人は滑ったという感覚になりますから、何とも言えないです。自分もその周りも、おそらく合格者の大半は滑ったと思ってますので。 否はわかりますと書きましたが、絶対落ちたというなら法令違反だと思います。製図試験は評価がランク1=合格、ランク2=何かしらミス不合格、ランク3=大きくミスして不合格、ランク4=致命的なミスか法令違反で不合格と相場が決まってます。ランク4だとプランがよかろうが法令違反で一発不合格なので、致命的なミスがそれだとしたら一発アウトなので不合格とわかると思います。もしくは課題文の読み違えなら何かの部屋をつくれとあるのに忘れても一発アウトです。 ランク4に該当する理由が明らかなら多分滑ったんじゃないですかねとは思いますし、下の回答者にあるように自分が滑った自覚があることが受験後すぐ把握できるということは受かってる可能性もあるかもしれないです。 つまり、わからないです。

    続きを読む
  • 不合格者はどこがどうして不合格になったのか見当がつかず、合格者は自分がやってしまったミスを知っているそうです。 致命的と本人が言うからには、不合格の確率が高いですが、それでも合格に近い人だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる