解決済み
大学を卒業したら公務員の資格を取得しようと思っています。 ただ 所得した後、すぐに就職しなければいけないのでしょうか? しなければ資格はなかったことになるのでしょうか?私は公務員の資格を所得した後にやりたいやりたいことがあります。 それが終わるのに何年かかるかわかりません。 その後に公務員として働きたいいのですが…
462閲覧
公務員試験は資格試験ではなく、就職試験です。 民間の会社でも入社を先延ばしして下さい。と言っても無理でしょう。 それと同じです。 公務員は試験に合格すると最終合格者名簿に載ります。 基本的に有効期間は1年です。 (正確には次の最終合格者名簿できるまで) でも実際は翌年の4月採用に間に合わないと、ほぼ採用はありません。 例外は国家Ⅰ種で、これだけは最終合格者名簿の有効期間は3年です。 合格後に大学院に行く人が多いからのようです。 公務員行くなら、やりたいことを片付けてから試験を受ければいいと思いますよ。 30代前半なら新卒と同じ試験を受けられますし、場所によっては民間経験者の中途採用の試験を行っているところもあります。 ですので、今は新卒が有利って事はあまりありません。 むしろ民間を経験した人は、その経験を行政に活かしてもらいたいので歓迎されますよ。 何をやりたいのかは分かりませんが、若いうちに色々経験するのはいいことです。 おじさんになってからでは、しがらみが多すぎて無理ですねw。
公務員試験に合格すれば翌年からすぐ即採用ですよ。当然公務員にならなければ採用は無効です。 やりたい事あるならそれやってから公務員試験受ければ?ただし公務員も年齢制限あるのでそこらへんも考えといて下さい
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る