教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

50代の母が家庭のストレス(息子との喧嘩、飼っていた犬2匹が他界)、職場パワハラでのストレス(辞めたくてもすぐに辞めれな…

50代の母が家庭のストレス(息子との喧嘩、飼っていた犬2匹が他界)、職場パワハラでのストレス(辞めたくてもすぐに辞めれない。手渡しで給料をもらっていて保険等を引かれていないので診断書をもらって雇用保険のお金をもらうこともできません)で最近ご飯を食べても味は微妙に感じるがおいしいと感じない食欲がわかない状態で元気がないです。 この場合自律神経が乱れているのでしょうか? 私も最近ストレスで胃痛吐き気が続いていたのですが自律神経が乱れてくる吐き気を抑えてくれる薬?漢方(市販薬)を飲んでマシになったので母にも市販薬で何か買えるものをあげたいのですが何かオススメはありますでしょうか? 母に元気がないのでいつも通り戻ってほしいのはもちろんなのですがそれを見ている私もしんどくなるので早く元気になってほしいです…

続きを読む

41閲覧

回答(1件)

  • おそらく更年期と軽いうつ病が重なっておられるかと。漢方薬より一度心療内科で診察を受けられたほうが良いです。精神安定剤に抵抗がある方多いですが使い方によっては非常に楽になる薬です。 それとお母様のつとめている職場って保険関係どうなっているんですか? 一人でも雇っていれば加入しなければならない制度なんですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

犬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる