教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フィリピンのパイロット留学てどうなんですか?

フィリピンのパイロット留学てどうなんですか?僕は大学一年生でパイロットになること考えているのですがその中にフィリピンというのが調べたらありました。学費もかなり安いそうですね。しかし、失礼ですがやはり東南アジアの航空レベルはアメリカなどに比べあまり高いとは言えない気がします。教官はアメリカから来ているのでしょうか。またフィリピンで取得した場合就職はどうなるのでしょうか。

1,286閲覧

回答(4件)

  • 将来どこでパイロットになりたいかによって決めるべき。 日本なら航空大とか、東海大、自社養成、航空自衛隊などが主流...外国で免許をとってきたパイロットは既に数千時間ジェットの経験があるとかなら募集しているが、それ以外はかなり険しい道。 外国、特に途上国はパイロットが足りないので、外国人を雇う国が多いが、例えばフィリピンではフィリピン航空はフィリピン国籍の者のみ、セブパシフィック航空は就労ビザ(リタイアメントビザとか)があれば外国人も雇っているが少数派。 殆どの途上国は、米国あるいはEUの(ICAO)ライセンス保有者以外雇わない国がほとんど。 アメリカなどはパイロットは足りないが、移民法上パイロットは就労ビザは取れないし、その上乗員組合が非常に強い国なので、既に永住権のあるもの以外は雇ってくれない(この程度のことで組合との闘争の原因を避けたいエアラインがほとんど)... この職業は自社養成を含め(国籍や永住権のある)自分の国でライセンスを取るのが王道、それ以外は冷遇される職業なのでパイロット留学はお金と時間の無駄遣いとなることがほとんど...

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 基礎を学ぶには安くて良いと思います。 学校によってはエアバスの操縦ライセンス取得できますよ。 航空レベルは世界共通の認識で良いでしょう。 航空機の操縦士免許 自家用操縦士免許 Private pilot 事業用操縦士免許 Commercial pilot 定期運送用操縦士免許 Airline transport pilot の3種類があり、上から順に取ることになります。 フィリピン人の民間パイロットが他国の航空会社に引き抜かれる現状がありますよ。 新型コロナのパンデミック前にはフィリピンでのパイロット養成ビジネスの話が出ていたくらいです。 ーーー 日本国内の民間航空会社で操縦士になりたいならば、航空大学校に行くことが早道です。 http://www.kouku-dai.ac.jp/02_enter/05.html ーーー フィリピンで免許取得前に OJTに行った航空会社で就職が一般的です。 ーーー 日本国内でパイロットになる近道はこちら https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/about/recruit/koku.html ーーーー ご参考までに https://camp-fire.jp/projects/view/283440

    続きを読む

    なるほど:1

  • エアラインのパイロットになりたのでしたらフィリピンなどでライセンスを 取得しても就職出来る航空会社はどこにも有りません。 どの様な教育内容でどの様な成績でライセンスを取得したのかが全く 分かりませんのでそうした人を採用するエアラインは有りません。 航空大学校や自社養成訓練生には受からない、かと言って私大の操縦科は 費用が大変と言う事でそうした所で簡単に安い費用でと思われて いるのでしょうが、そんな方法でエアラインのパイロットに成れるの でしたら私大の操縦科などがある訳が有りません。 自家用操縦士のライセンスを安く簡単に取得して自分だけで操縦を 楽しむのでしたら一つの方法です。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 趣味で取るならいいと思いますよ、そのレベルです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる