教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

豊田通商システムズに勤めている30代の友達が年収1400万以上貰っているみたいです。 夏のボーナスだけでも給料の7ヶ月分…

豊田通商システムズに勤めている30代の友達が年収1400万以上貰っているみたいです。 夏のボーナスだけでも給料の7ヶ月分位出てるとか…話しを聞いてると親会社の豊田通商と同じくらい?いや、それ以上に貰ってる様に感じますが実際はどうなのでしょうか? そんなに貰えるのでしょうか? 親会社と同等、もしくはそれ以上に子会社である豊田通商システムズの社員が貰えるのですか。 総合商社って凄いなぁって聞いてて思いました。 トヨタグループだからなのですかね。 IT系だからなのですかね。 友人は同世代の中では出世が早い方らしいです。

続きを読む

3,066閲覧

4人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    豊田通商ではないので、正確なところは分かりませんが、組合員と管理職以上はボーナスの月数が異なり、成果の対する幅も大きいので、それを加味すれば親会社より多い可能性はあると思いますよ。 実際、前職は自動車系管理職でしたが12ヶ月でした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

豊田通商(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる