教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを辞めたい高校生です。 バイトを始めてからおよそ4ヶ月程経ちます。

バイトを辞めたい高校生です。 バイトを始めてからおよそ4ヶ月程経ちます。4ヶ月も働いたなら続ければいいと思うのですがどうしても行きたくなくて今3週間ちょっと休んでしまっています。休んだ理由としてはヘルプに行くのが多くて気疲れしてしまったのと自分に合ってないなと感じたからです。 そんなに休んだら迷惑だと自分でも分かっているし辞めないとと思うのですがどうしても言い出せなくて悩んでいます。 職場は優しい人達ばかりで嫌いではないのですがどうしても頑張れません。 私は人と話したりするのが苦手で電話しようにも緊張してなかなか掛けられません、対面なんてもっと喋れなくて泣いてしまいそうです。 どうやったら辞められるでしょうか?お知恵をお貸しください。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分に合わないみたいで、精神的に出勤が困難になりました。 と正直に話すか 成績が下がって、勉強に集中しなければいけなくなりました。 と言ってはいかがですか? 学業がメインです。バイトで心身崩すと勉強にも影響が出て、元も子もないです。 初めての社会なので、質問者さんに限らず辞める人も沢山いるので、勇気を持って話せば大丈夫だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる