教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務員の延長でしかない、40代が、40万ももらい、資格要件者で、実務経験豊富な僕は、20万しか、貰えず、会社には見えない…

事務員の延長でしかない、40代が、40万ももらい、資格要件者で、実務経験豊富な僕は、20万しか、貰えず、会社には見えない壁が出来ています。僕も、還暦を迎え、仕方がない面もありますが、悔しいです。 どうにもならないですか? 稟議で、何とかなりませんか?

補足

つまり、なりません。 ならば、時間から時間まで働き、緊急対応は40代にお任せしたらいいのですね。 その方が、僕は楽です。

続きを読む

217閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    他の回答者は人事的なことを知らないようなので、元人事が答えます。 感情と就業規則を分けて考えましょう。 感情的にはみんな、能力のある人には高い給料払いたいと思ってますよ。 ただし、あなたの会社では、60超えた人の給料下げるような規則になっているのではないか?と推測します。 こればかりはルールなので仕方ない。他の先輩方も再就職するよりは今のところにおいてもらおう、と割り切っていませんか?規則とやりがいとか、信頼感は違うと割り切るしかないかと。 なお、特に建設業に多いですが、社員の半分以上が高齢者の場合はこういう規則取っ払ってて、還暦過ぎても普通に資格で給料増えます。 相談者の業界が建設業みたいなところで、他に「ぜひうちに!」のあてがあるなら、こっそり転職活動してもいいかもしれません。

  • 悔しくても仕方がないように思います 私の会社でも以前外資を吸収合併したとき 大卒新卒で生え抜きで上がってきた課長職より外資にいた無役の女性オペレータの方が年収が高く、一緒の部署で働いていたということもありました。 課長職はいやなら転職の道もありますが他社にいくよりは安心ということで残っています。 また主さんの資格はWEBをみますと勉強時間で600時間から1000時間のようですが、私の会社はもっとえげつなくて、勉強時間3500時間といわれる公認会計士資格を持った社員も、この会社で60歳再雇用で働く場合は59歳の給料の半分以下、また無資格の59歳の半分以下に落ちます。 いやなら独立すればもっともうかるかも知れませんが、顧客がつかず0になるかもしれません。それで大抵は納得して残ります。 それに、同じく新卒で入って自分より仕事が出来ず、お世辞がうまいだけの社員が役員になっている例も世の中、無数にあります。 同じ職種で同じ仕事をしても大会社A社と小会社B社では年収も違います。 世の中平等はないので、今の身分や年収に不満な場合は転職や独立という選択肢がありますが、冒険してそれを選ぶか、文句を言わず安全な現状を受け入れるか、本人の選択です

    続きを読む
  • なりません。 若い頃の努力は買ってでもしろ、と言いますが 生きてる限り苦労はします 手を抜かず苦労するコースを選び続けたのがあなたです。

  • なりません 不満なら転職しましょう 大概、下がりますが

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる