解決済み
一時期就活で人事が就活生のTwitterアカウントを特定しているという話が話題に上がりましたよねでもあれってバレるのは本名をSNSの名前に設定してしまう人だけで、所謂オタクとして名を隠して匿名でSNSを使っている人たちのアカウントは絶対に見つけることができないと私は思うのですが皆様どうお考えですか? 調べてみてもオタクは就活をしないのか前者の人に向けた記事しか見つけられず真相が分かりません それに鍵垢だったら尚更わからないと思います 普通考えてわざわざ鍵にしているアカウントで自分のことを話すようなプロフは書かないと思いますし名前もアイコンも適当な物だと思います 鍵じゃない垢だったとしても二次創作をするようなタイプのオタクだったらわざわざ年齢は公開しませんし職種なども言いませんよね それって人事からしたら探し口がなくて特定は難しいんじゃないでしょうか やろうと思えばログイン画面で就活生の方のメアドを入れてアカウントが存在するのかだけでも調べれるとは思うのですがそれってアウトだと思いますし人事がそんなバレたら叩かれるようなことするか?と疑問に思っています 人事経験がある方や真相を知る方、是非回答お願い致します (できれば「そんなことはしない」という回答より「うちの会社ではこうだったなあ」というような具体例がある回答だと嬉しいです)
1,450閲覧
1人がこの質問に共感しました
人事のことは分かりませんが、バレたら不味いアカウントを持っているので自分のアカウントが特定できないかどうかは定期的に確認しています 名前が出ておらずとも、自社の名前で検索して「今日面接行ってきた」などの投稿から調べが付く可能性はあります 10万フォロワーのR18絵師さんが先日「面接で〇〇県まで来てる」とツイートしてました その方は普段アキバに言った話などをされているので、仮に東京付近から面接に来た人が1人なのであれば特定できる可能性はあります メアドを入力してアカウントの有無を調べるようなことはないと思いますが、別にアウトだとは思いません 入社する人の素行を調べるだけです 逆に言えば、過去の犯罪歴を隠して入社し、その後犯罪を犯せば会社の責任も問われるでしょう 普段からそういった特定に繋がる発言を控えるようにしていたり、鍵を掛けてる人なら大丈夫だと思います わざわざフォロー申請を送ることまではしないでしょうから
< 質問に関する求人 >
人事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る