教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブンでアルバイトをしています。オーナーが無休で働いているのですが普通なんでしょうか?

セブンイレブンでアルバイトをしています。オーナーが無休で働いているのですが普通なんでしょうか?私がアルバイトをしている店舗はフランチャイズで、50代と思われるオーナー夫婦(旦那がオーナー兼店長)が経営しています。 奥さんは平日はいますが土日は休みのようです。オーナーは毎日必ず店に来ます。昼に帰っても夕方には店に来て、次の日の昼までいます。 毎日この繰り返しです。年間休日0日で働いています。

続きを読む

88閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 普通と言えば普通です、始める時に左団扇で暮らせると考えたと思います、、人手不足でそうなのか、売り上げ不足でそうなのか、、経営者ですからしょうがないです、

  • 無休といえば無休なのだが1日数時間を一週間とか勤務するのを見ています。経営者には労働基準法とかの適用はないので働き方は、自由裁量です。 さて、私の勤務店オーナーも無休に近いですが掃除と発注関係だけに出てきて夕方に帰るし、夜勤は皆無、人員不足でも代わりには仕事せず、土日も発注だけに出勤なので休めています。質問のような状況のオーナーは近隣にはいませんし、人件費を節約しても自分が健康でなければ健全な経営は不可能です。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • いいことではありませんが普通です。 ●思うほどもうからない ●人を雇う金もない ●本部には上納金をガッポリ取られる …やっていけないのですよ。 自分の給料を削るか、人を雇う代わりに自分が働くしかない。

    続きを読む
  • セブンイレブンの就業規定はわかりませんが、終業してから24時間あければ休日とすることができる規定があるところがあるんだと思います。(法的には厳密には休日とは言わない様ですが) あとは、「休日出勤」という名の「出勤」と、「休日」という名の「出勤」をしているオーナーは接客業だとそれなりにあると思います。 前者は割増賃金が発生する勤務で、後者は勤務計画上休日だけど働いている(休日の過ごし方が仕事)賃金なしということになりますね。 本社の方から、そのように働けと言われているなら、違法ですが、本人の意思で休日に職場にいるだけということなら問題ないということになるのでしょう。。。 小売業のアルバイトさんやパートさんが人員補充されることを願っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる