教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定先のプロフィール写真について相談させてください。 先日、内定先の内定者だけが閲覧できるホームページでプロフィールを…

内定先のプロフィール写真について相談させてください。 先日、内定先の内定者だけが閲覧できるホームページでプロフィールを記入するように言われました。内定者同士で同期にどんな人がいるのかを知るためのものらしいです。 そこに載せるプロフィール写真なんですが、就活で使用した証明写真やかしこまった写真ではなく自分らしい自撮りを載せるようにとの指示がありました。 わたしは今金髪です。金髪の写真しか最新のものがありません。また、就活中以外も金髪や派手な髪のことが多く黒髪や暗めの茶髪でいい感じの自撮りが1枚もありません。 内定先は基本黒髪、暗めの茶髪が規定です。 規定のこともありますし、プロフィール写真は暗めの茶髪や黒髪の方が無難でしょうか。それとも自分らしいという支持と既に選考とは関係ないという点を踏まえ、来年の4月には黒髪にするのならば金髪のプロフィール写真にしても良いと思いますか? 一応、金髪でもガラの悪いものではなくミルクティーベージュのような感じで化粧も濃いわけではないです。 皆さんのご意見をお願いします。

続きを読む

2,140閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私なら、内定先の規定に合わせます。 でも、かなり強烈な印象を残せると思うので、もし目立ちたいなら金髪でも良いと思います。その場合は内定先に確認してからにしましょう。

  • 「内定者同士で同期にどんな人がいるのかを知るためのものらしいです。」 「内定先は基本黒髪、暗めの茶髪が規定です。」 内定者同士以前に、内定先が各人の現況を知っておきたいための「自撮り要求」なのでしょうね。 質問者さんとしては、内定先を通すとはいえあくまで内定者同士での内々の発信事項のつもりで、 「卒業までの少々の期間、自分の個性を確かめてみようと思っての髪色です」 …とコメントできる勇気がありますか。 内定先の印象とか回答者の判断事項でなく、質問者さん自身の勇気の問題です。そういう勇気がないなら、自ら「無難さ」を選択することになるんです…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる