回答終了
現在、准看護学校に通っているシングルマザーです。私の学校は何回か1つの授業を欠課したら補修があるのですが公欠で欠課をし補修になった場合だとお金を払って何個でもうけれるのですが、公欠じゃない場合お金を払ったとしても2年間で3つまでしか補修が受けれません。 私はシングルマザーで、周りの手も借りる時もありますが基本あまり借りれません。なので休みや遅刻、早退が多くなってしまいます。 全て自己都合でありどうにもならない事はわかっていますがコロナにかかりテストが受けれなかったとしてもお金を払わなければなりません。 休みたくて休んでるわけではないので 全ての補修を受けさせて欲しいと言うのが本音です。 甘えてるのはわかっていますが 看護師不足の中頑張ろうと思ってる方が私の周りにも沢山います。 どうにもならない理由でやむを得ず辞めてく人も退学になってしまう人も沢山います。 毎度看護学校というのはニュースになりがちですよね。もう少しルールを緩くして欲しいなと思います。どうにか全ての補修が受けれないのか、、、そんなことばかり考えます。
210閲覧
お気持ちは分かりますが、医療系の学校ってどこでも遅刻早退欠席に厳しいですし、入学試験面接でも「体調不良時などの子どもの預け先、フォローしてくれる環境があるか」は聞かれませんでしたか? 子どもの面倒を見てくれる人がいないと欠席などで留年・退学することになるので、学校側も必ず聞いていると思うんですが、、、。 子どもが怪我をして近くの小児科に行ったのに「今日は医者や看護師が家庭の都合で休みなので休診です」だったら困りませんか? 1人で子育てしながら家事と通学、勉強、大変だと思いますが、今、通学を選んだのも質問者さん自身です。 知恵袋でも、子どもの手がかからなくなってからの入学を勧める声が多いです。 コロナ罹患はタイミング的に救済処置が欲しい気がしますが、子どもを親元に預けて感染リスク減らして通学してる人もいますしね、、、。 1番厳しい時だと思いますが、入学したのならここを踏ん張って、子どもさんのために乗り越えて、、、!と思います。 メンタルも体力もお金もきついですよね、、、ここを頑張れば人生の足場ができるでしょうし、今が踏ん張り時です、、、。
気持ちは分からなくもないですが、お休みに対してやや厳しいのは学校に通う時点で予測ができたはずですもんね、、、 お金を払うことについても、補修をする教員への給料となるので致し方ないかと。 人の命を預かる職種に就くのですから、やや厳しいのも、理解はできますしね
< 質問に関する求人 >
准看護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る