教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です。 社長が会社が経営難で 正社員からパートへ移ってほしいと 言われました。 その案をよく考えた結果、 …

質問です。 社長が会社が経営難で 正社員からパートへ移ってほしいと 言われました。 その案をよく考えた結果、 私は一人暮らしなのでパートだと 厳しいので辞めたいですというとでは、会社の都合のため 失業手当もすぐ出ますし、 こちらでクビという形をとらせて いただきますと話があったのですが、 次の日、社長が労務士の人と話をすると 一度パートのプランを 提示しているし、やめてほしいとは 言っていないのでやっぱりクビにはできないと言われました。 自己都合退社だなとも言われました。 何度も言われたので本当に傷つきました。 辞めたいなんて思っていませんでしたし パートだと生活が厳しく辞めなければならないのにと悔しい気持ちでいっぱいです。 これは自己都合退社でしょうか、 会社都合退社でしょうか。 もしわかるかたがいらっしゃいましたら、 ご回答よろしくお願いします。

補足

もし会社都合だとしたら私はこれからどう行動したらよいでしょうか。 こちらも回答できる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

続きを読む

66閲覧

回答(1件)

  • 経営が苦しいわけだし会社都合でしょう。 こちらとしては辞めたい訳じゃないしパートだと生活が成り立たない、あくまで自己都合だとしたいのであれば、出るとこ出ますよ、と言ってみては? または話が通じない相手だと諦め今からすぐ次の職を探して決めることです。2週間前に辞めますと言えば辞められるし、そこで引き継ぎがとか困るとか言われても知ったことではないですしね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる