教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務先の営業所長に 飲みに行こうと誘われています。 自分は50代、既婚、子供もいます。 相手は60代.既婚、お子さんは…

勤務先の営業所長に 飲みに行こうと誘われています。 自分は50代、既婚、子供もいます。 相手は60代.既婚、お子さんは独立されています。二人きりは避けたいので 女性社員や異性の同僚を考えましたが、 9割以上が男性の職場で、頼めるほど 親しい同性の社員がいません。 男性も絶対嫌がられるのが 目に見えていて、まだ誰にも相談していません。 私は若い頃にも同じような経験があり、 その時はキチンと断わったがゆえに パワハラを受け退職まで追い込まれました。 今の職場は 年齢のこともあり、まだ辞めたくないです。 子供たちも学生でお金が必要なんです。 まだアイデアが浮かばないので、 所長に声を掛けられないよう 一人にならないように気を付けています。 相手の気を悪くさせずに断る方法、 或いは飲みに行くけど安全な方法、 どちらでも構いませんので よい知恵を拝借できませんでしょうか。

続きを読む

206閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    営業所長ということは、本社があるということですね。 それなら、はっきりと断わることです。しつこいなら、本社に報告、相談してください。 セクハラになりますし、だいたい、既婚者の女性と一対一で飲みに誘うこと自体、アウトです。はっきりと断りましょう。相手の気を悪くすることではなく、ご自分を守るべきです。相手は営業所長という優位な立場を利用しています。ハラスメントになりますので、気持ちを強く持ってください。

  • 絶対に飲みに行ったらダメです。 危なすぎる。 うちの主人怖い人なので飲みとか怒られるので無理です、子供の塾の送迎もありますので、とか何とかつける嘘は何でもついて全力で断りましょう。優柔不断な態度をとってると押し切られますよ。気を付けて!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる