教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定保留についてです。 就職活動中の専門学生です。 現在、1社から内定を頂いているのですが

内定保留についてです。 就職活動中の専門学生です。 現在、1社から内定を頂いているのですが第1志望の会社が選考途中の為、内定を頂いている会社に1ヶ月ほど返事を保留にさせていただいております。 予定では、今月中に第1志望の会社から合否の連絡が来る予定だったのですが、応募者が多く選考に時間がかがっているため、10/2に改めて面談させて欲しいとのご連絡がありました。 そこで、内定を貰っている会社に事情を説明して内定保留を更に延長させて頂くか、内定を承諾し第1志望の会社からの返事次第で、内定を辞退するか迷っております。 どちらもあまりいい事ではないと思うのですが、皆様のご意見を聞かせていただければと思います。何卒よろしくお願い致します。

続きを読む

533閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内定辞退は一旦承諾していようが、いつでも出来ますので、取り敢えず内定を承諾してキープし、第一志望から内定が出たらキープを辞退するのが正しい。 承諾の保留はするべきではありません。 保留することは他が第一志望であると言っているのと同じであり、その会社に行く場合、良く思われない可能性があります。 また、保留中に内定が取り消されても、期限内に返事をしなかったのですから、文句を言えません。

  • 第一志望に受かる自信があれば内定企業を待たす。自信がなければ内定企業に決める、としか言えないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる