解決済み
250枚差し上げます。アドバイスください!私は某有名私立大学4回生で就職活動中です。現在1社も内定を頂いていません。私の周りの友人には、大手電機メーカーや大手ゼネコンなどから内定を頂いている者もいるので、正直私が内定を頂けていないのは不況のせいだとは言いません。 しかし、現在では新卒の募集を締め切っている企業も多く状況は厳しいです。 もしこのまま自分の就職活動に納得できない場合の私なりの選択肢を考えてみました。 1・留年して来年の新卒採用に賭ける。 2・大学院に行く。 3・公認会計士や税理士試験の勉強をする。 正直内定貰える貰えないの基準で留年はしたくないです。現役で大学に入ったので留年は仕方がないと思いつつも・・・ また、今年ダメだった自分が来年成功する保証はない。「税理士などの資格を取ったところで安定しているわけではない」、「簡単に取れるわけがない」、「就職活動に失敗したからって目指すな」などの意見があるかと思いますが、私自身もともと投資銀行を志望しており、そういった資格の道に進みたいとも考えています。取れるのに何年かかるか分かりませんが、現在の私の考えとしては、これまで何の挫折も味合わずに生きてきたので、資格の道に進む覚悟はあります。 そこで皆さんに相談です。どの選択肢を取ればいいか?また他の選択肢は?資格取得のためであればどのようにしていけばいいか?例えば、普通に大学を卒業しアルバイトなどをしつつ勉強する、もしくはアルバイトなどもせずに勉強に集中する、など。 皆さんのご意見お待ちしています。主観的、客観的な意見、批判なども受け入れて考えていきたいと考えていますのでよろしくお願いします。
今更ですが公務員試験も受けようかと考えています。(試験の勉強は全くしていません。)その点も踏まえてアドバイスください。
964閲覧
お疲れ様です。私も今年就職活動をしました。 正直に今年は大変な年だと普通に感じています。なのでご自分を責めないでください。 さて、本題ですが、なず貴殿の立場が少しわからないのである程度予測してお答えします。 文系で経済系学部にご在学のようにお見受けします。有名私立の位置づけがよく分からないですが、早慶上+March+関関同立あたりとします。 1ですが、厳しいかと思います。内定者懇談会に参加した際(一応大手金融)に留年されている方はいらっしゃいました。なので留年が即不利ではないと思います。ただ、それも体育会系部活で大会を目指していてなどの理由が必要のようです。前年の就職でうまくいかなくてでは厳しいように感じます。 2ですが、文系仮定だと難しいと思います。院卒だと初任給も上げる必要があるにもかかわらず、文系院だと仕事に直結しない事も多く、企業は敬遠さえするとの話です。ですので、もし行くなら上位国立(旧帝+一橋など)の院に行く必要があると思います。早慶の院なら…どうでしょうか…また内定者懇談会の話になりますが、院生は皆様ほとんど国立の院の方でした。 3ですが、やる気があるなら、ありえなくないと思います。ただ、少し遅いような気もします。私は経済系ではないので分かりませんが、友人で目指している人は3年の後期からは部活も来ずに会計士試験の勉強をしていました。その落差はやはりつらいとは思います。院に進学して資格を目指すのがこの場合は一番かもしれません。ただ、ご家庭の財力が相当良い必要がありますが…。 公務員ですが、他の方の言う通り、さすがに遅いです。東京都上級、国家一種などは確かもう終わってます。(詳細不知) あとは、私としては一番いいのはまだまだ今年の就職に力を注がれる事だと思います。上記の有名私立なら就職課(就職センター)がある程度力があり、優良中小企業にパイプも持っていると思います。実際、私の大学でも、頻繁に就職課主催の就職説明会を開催しています。まだ、この時期の内定率は50%そこそこなのでまだまだと思いますので、これが最良だと思いますが。 あとはご自分次第です。
なるほど:1
経済、商学系の学部と思いますが、大学での勉強はしっかりとされていますか? 早慶なら留年ありは考えられますが、MARCHレベルなら留年はやめたほうがいいです。MARCHレベルなら、院に入って就職を考えたほうがいいかと思います。 公認会計士は大変難しいし、税理士もなかなか合格難しいですが、大学でそのあたりの勉強をしておれば、その道もあります。 税理士もそれなりに就職はありますが、公認会計士なら別格です。 そして、公務員試験ですが、大卒程度の試験はいまからでは遅いです。専門試験が難しく、1年以上の準備期間が必要です。年齢制限と学歴制限に引っかからなければ、高卒程度なら、まだ、間に合います。しかし、勉強必要ですが、高校程度なので、楽です。就職に関してはまだまだ、調べる必要がありますし、同級生の話をきかずに、実体験をした人の話を聞いたほうがいいです。
私なら会計の大学院で勉強します。 一年留年しても就職は厳しいでしょう。 公務員?準備が間に合いますか? アルバイトしながら勉強? モチベーションを維持できる自信がありません。 それに、合格できなければドロップアウト決定です。 大学院へ行けば、就職や資格取得など、選択肢が広がります。修士号も取れます。 それに2年経てば景気も今よりは良くなってるかも。 がんばってください。
公務員は、どうですか?
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る