教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級って転職や就職の時にプラスになるのでしょうか? 今どき知識なくてもソフトがあるし、3級なんてないよりマシってレベ…

簿記3級って転職や就職の時にプラスになるのでしょうか? 今どき知識なくてもソフトがあるし、3級なんてないよりマシってレベルかなと思ってるのですが、実際の需要ってどのくらいなのでしょうか。一通り勉強し終わって試験が控えているものの果たして取る利点があるものなのか今更ながら疑問になってきました。

172閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    三級、まぁ右と左くらいはわかるんだなくらいのイメージ 無いよりはあった方がいい。けど、強みにはならない

    1人が参考になると回答しました

  • 数字はソフトが出してくれますが、その数字の妥当性の判断や分析は人間しかできません。 簿記3級で学ぶのは、会社にはどんなお金の流れがあり、それがどのように財務諸表に反映されるかという基本的な部分です。 資格を取る必要はありませんが、理解しておいて損はないです。 数検を持っていなくても、加減乗除は日常生活で利用しまくっているはずです。 資格は不要、理解はしておいて損はない。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる