教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スタンドに設置されたゴミ箱に大量投棄 ゴミ箱を店に設置しています。 夜中に毎週のごとくゴミを 大量に持って…

スタンドに設置されたゴミ箱に大量投棄 ゴミ箱を店に設置しています。 夜中に毎週のごとくゴミを 大量に持って来る人がいます。 何と注意したらいいのか考えましたが一応給油はする客でもありますし、1人ゴミ何㎤までとかペットボトル何本までとか規定も書いていないので、何も言えず終いです。 ワンオペなので何か言い争いになって殺られてもかないませんし、ゴミ箱を設置しているのに捨てるなとも言えないです。 何か良い方法ってないですかね。 以前、ゴミ箱を撤去していたのに何を思ったのかまた復帰させた会社にも?です。

補足

本日はペットボトルを45ℓゴミ袋に 満タン分(結べないくらいの量)と 他の可燃ごみも同量くらい捨てられました。 全ての箱の中を空にしていたのに 1人で溢れさせて行きました。

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    【一応給油はする客でもありますし、1人ゴミ何㎤までとかペットボトル何本までとか規定も書いていないので、何も言えず終いです。】 仰る通りで、注意できませんよね。 【ワンオペなので何か言い争いになって殺られてもかないませんし】 ワンオペでなくとも、どういう人か分からない赤の他人に注意をするのは命懸けです。周りにどれだけ人がいようと別に命を懸けて貴方を守ってはくれません。仮に警察官に囲まれていればその場は平気でしょう。しかし、付け狙われればいつかは「その時」が訪れます。 ゴミを大量に持ってきて腹が立つのは当然ですし、無駄に仕事が増えるから注意したくなる気持ちも分かりますが、貴方の家のゴミ箱でもないんですから気にするのはやめましょう。 どうしても気になるなら上司に相談しましょう。 上司が放っておけと言えば、それでよし。注意しろと言ってきたら具体的な量(1人ペットボトル一本まで等)を決めて頂かないと注意できません。などと言いましょう。

    ID非公開さん

  • コンビニの張り紙みたく家庭ごみの投棄、大量のゴミ禁止の張り紙してみたらどうでしょうか。 モラルの無い方はイヤですね(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる